今日の3.4時間目、児童玄関前に1年生の子どもたちがアサガオの観察をしていました。
以前に自分の植木鉢に6粒、アサガオを植えていました。
最近の気温の上昇で、どの子のアサガオも一気に芽を出し、子葉(双葉)を広げました。
子どもたちは、よく見ながら絵を描いて、気づいたことをたくさん書くことができました。
これからどんどん大きくなりそうで、成長が楽しみです。
1ねんせいのみんな、しっかりかんさつできました!どんないろのはながさくのか、しっかりおせわしてあげてね!