5月14日のきゅうしょく
🥖こめこパン
🥛ぎゅうにゅう
🥩にくだんごのトマトスープに
フライビーンズ
今日のパンは米粉パンでした。米粉はその名前の通り、米を細かく砕いて粉状したものです。
米粉は食感がもちもちとしています。そのため、米粉パンはいつも食べているコッペパンよりも、もちもちとした食感で子どもたちも好きなパンの一つです。
今日は肉団子とトマトのスープ煮はトマトソースで肉団子やたまねぎ、キャベツ、にんじんを煮込みました。トマトの風味がよく、おいしかったです。
フライビーンズは大豆を片栗粉につけて油で揚げて、しょうゆなどを使って味付けしています。フライビーンズは子どもたちにも人気のメニューで、初めて食べた1年生も「おいしい!」と言って食べていました。
3年生の教室をのぞいてみると、たくさん食べてくれていたので、おかずの食缶が空っぽになっていました。とても嬉しかったです。
みんなでおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。