和歌山市立 八幡台小学校

朝はごはん?パン?(5年)

今日の1時間目、5年の教室では元気な声が聞こえてきました。

学年が上がって1か月。自分の意見や考えを持ち、友達の意見に耳を傾ける授業に取り組んでいました。

テーマは「朝ごはんはごはんかパンか?」です。

自分の考えを固めてから、みんなで意見を出し合い、聞き合いました。

アレンジができる、種類が多い、甘い味が多い…

出てきた意見が黒板に書かれると、そこから派生して気づいたことから新しい意見が出たり、子どもたちは活発に意見を交換することができました。

今日学んだことを国語や算数などほかの教科にも活かしていってね!

このページのトップに戻る