和歌山市立 八幡台小学校

1年生の給食がスタートしました!

4月17日のきゅうしょく

🍚ごはん

🥛ぎゅうにゅう

🍛カレー

🥬キャベツとツナのサラダ

🍓くだもの

今日のいちごは和歌山県産の「まりひめ」という品種のいちごを使用しました。

↑写真は給食室に納品された時のいちごです。

甘くておいしかったです。

 

今日からは1年生の給食がスタートしました!

給食の時間では6年生の子どもたちが1年生の給食のお手伝いに来てくれました。

6年生のみなさんありがとうございました!

↓給食を配膳している様子。(1年の教室で写真を撮りました。)

みんなで協力して給食の準備をして、「いただきます!」

↓写真は1年生の教室で撮りました。

ごはんをおかわりする子どもも何人かいました。

↓1年生のお茶碗の写真です。ご飯粒も残さずにきれいに食べています。

1年生に「味はどうかな?」と聞くと「おいしい!」と言っていました。

おかずだけでなくごはんもたくさん食べていました。

これからもありがとうの気持ちを持って給食をたくさん食べてくれるととても嬉しいです。

片付けも6年生の子どもたちと一緒に1年生も頑張って給食の片づけをしていました。

6年生の皆さん、給食の準備と片付けのお手伝いに来てくれてありがとうございます。

みんなでおいしくいただきました。

明日からの給食も楽しみにしていてください。

 

このページのトップに戻る