和歌山市立 八幡台小学校

ハロウィン飾りづくり(1年)

昨日の5.6時間目、1年生の子どもたちは図工の時間でハロウィンの飾りを作っていました。

材料は家から持ってきた”トイレットペーパーの芯”です。

折り紙を貼ったり、直接色を塗ったり、つぶして形を変えたり…

みんな思い思いに飾りづくりに取り組みました。

おばけ、ジャックオランタン、黒猫、ガイコツなどなど、とってもかわいいハロウィン飾りができあがりました!

教室前に飾っていますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。

このページのトップに戻る