今日の5時間目、4年生の子どもたちは東日本大震災について、chromeブックを使って調べていました。
4年生の社会では、自然災害について学習します。
今日は担任の先生だけでなく、ICT支援員さんも来てくれていて、子どもたちの調べ学習のサポートをしてくださいました。
東日本大震災は2011年。4年生の子どもたちはまだ生まれていません。調べながら、津波の高さや死者の数に驚きの声がたくさんあがっていました。
次の学習では、これから起こるであろう南海トラフ地震について調べ、秋の遠足では広川町にある稲村の火の館
への見学を予定しています。
もし災害が起きたらどう行動するのか、しっかり自分事として考えながら学習してほしいです。