平和を願う集会 投稿日:2018年7月4日 7月4日(水) 1限に、全校で平和を願う集会を開きました。 毎年、7月9日の慰霊祭には八幡台小学校児童会が参加して、児童全員で折った千羽鶴を奉納しています。 この日のために、1・2年生は、地域の方に来ていただいて、鶴の折り方を教えてもらいました。心を込めて折った鶴を糸に通し、各クラスで平和への願いとともに児童会の皆さんに託します。 また、集会では、児童会の皆さんによる戦争の話や和歌山大空襲の話がありました。二度とこのようなことが起こらないように、「世界が一つになるまで」を歌いました。