和歌山市立 八幡台小学校

交通安全教室

5月12日(金)

12日、1・2時間目、八幡台小学校グラウンドで「交通安全教室」がありました。

和歌山北警察署からおまわりさんが来られ、1年生と3年生に交通ルールについてていねいに指導してくださいました。1年生は歩行のルールについて、信号や横断歩道を使って勉強しました。みんなしっかり手を挙げて横断できました。3年生は自転車のルールについて学習しました。自転車の点検、出発時の確認、道路の通行。公道では危険がいっぱいですから、ヘルメットを被って、しっかり自転車のルールを学んでいました。

このページのトップに戻る