和歌山市立 藤戸台小学校

〈5/14〉一週間ぶりの仲間!③

今日は、1年生の登校日でした。

一週間ぶりにクラスのお友達と会いました。

健康観察、宿題の提出、お便りをもらって、先生のお話を聞きました。

 

 

 

 

 他の学年のたくさんの先生たちのお出迎え。

「おはようございます!」と、元気に挨拶できていました。

みんなきちんと右側通行。学校のお約束が守れていて素晴らしいです。

 

 

 

 

1年生のみなさんが元気そうで、先生たちもうれしく思っています。

今日は、ひらがな「る・い・う・こ・ち」も知りましたね。

1年生のみなさん、先生のお話を姿勢よく聞けていて立派でした。

次の登校日からは、1時間の活動になります。

お友達と過ごす時間は、少しずつ増えますので楽しみにしていてほしいです!

 

令和元年度 4年生秋の遠足

秋の遠足に行ってきました。

4年生は広川町の「稲むらの火の館」と、その近くのわんぱく公園に行きました。

稲むらの火の館では、浜口梧陵さんのことを学習し、その功績から地震や津波の防災対策について学習しました。

どの子も真剣なまなざしで見学していて、とてもよい学習になったのではないかと思います。

昼食は近くのわんぱく公園で遊びました。天気も良く、気候も暖かく過ごしやすかったので、体を目いっぱい動かしてたのしみました。

お別れ集会

お別れ集会がありました。
6年生の小学校生活もあと2週間となりました。
学校のために1年間頑張ってくれた6年生に感謝の気持ちを込めて、発表しました。
6年生も在校生にエールを込めて、すばらしい演奏をかえしてくれました。
最後は、花輪で6年生を送り出しました。


小学校生活もあと少しですが、楽しい思い出を作って、中学校に旅立ってくれたらと思います。

また、6年生から見守り隊の方に、お礼のメッセージも伝えました。
藤戸台小学校入学から6年間、見守り隊の方にお世話になっています。
毎日、子供たちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございます。

平成30年度 運動会延期のお知らせ 並びに 新入児種目、PTA種目中止のお知らせ

平成30年度運動会を9月29日に予定しておりましたが、台風24号接近にともない、10月2日(火)に延期になりました。
新入児種目「ふじとだい ぷれでびゅう」は中止となります。

詳しくは、下記をクリックしてください。

運動会延期のお知らせ 並びに 新入生プログラム中止のお知らせ

追記 PTA種目の「工区対抗リレー」も中止になりました。

お迎え集会

一年生を迎える「お迎え集会」がありました。

 

 

 

 

6年生と一緒に花輪をくぐって入場。
1年生にとってはじめての集会でしたが、発表も一生懸命頑張りました。

 

 

 

 

 

2~5年生も、1年生をサポートする気持ちがあふれていました。
藤戸台小学校で、みんな楽しく過ごしてくれたらなと思います。

 

新任式・始業式

平成30年度の新任式・始業式がありました。
15人の新しい先生と11人の新しいお友達を迎えました。

新しい学年やクラス、新しい教科書など新しいもの尽くしです。
新しい目標を自分で立てて、頑張れと自分を応援して、目標に向かっていってくれたらと思います。

平成30年度のスタートです。

お別れ集会

6年生とのお別れ集会がありました。

6年生は花輪をくぐり入場し、みんな拍手で迎えました。
1~5年生までは6年生に向けて発表をし、6年生も1~5年生に向けて発表をしました。
6年生はあと約2週間で卒業です。
たくさんの思い出を胸に、中学校でも、頑張ってくれたらと思います。

また、見守り隊の方に、お礼のメッセージも伝えました。
今の6年生は藤戸台小学校入学から見守り隊の方にお世話になっています。
毎日、子供たちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございます。

避難訓練

不審者避難訓練を行いました。
警察の方にもご協力いただき、不審者が来たときに子供たちが、自分の身を守るための行動を訓練しました。
教職員も、不審者が来た時の行動を確認し、警察の方からもアドバイスをいただきました。
これからも、毎年訓練を重ね、万が一の時に備えていけたらと思います。

2年生 遠足

2年生は秋の遠足でせんなん里海公園に行ってきました。
淡輪駅から里海公園まで歩き、綱引きをしたり、ドッチボールをしたり、遊具で遊んだりと
たくさん楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは、くたくたに疲れていましたが、楽しい遠足になりました。

「世界津波の日」県下一斉地震・津波避難訓練

11月1日は「世界津波の日」です。藤戸台小学校でも、地震・津波の避難訓練をしました。
藤戸台は、高台で津波の心配は少ないと言われていますが、子供たちはいつ・どこで地震の被害にあうかはわかりません。

津波避難三原則の
1 想定にとらわれない
2 率先して避難する
3 その状況下において最善を尽くす
を学年に応じて指導しています。

また、世界共通の自分を守る3つの基本行動「シェイクアウト訓練」
1 まず低く
2 頭を守り
3 動かない
をしました。

いつ・どこで起きるか分からない地震や津波に備え、これからも自分の命を自分で守れる子供たちを育てていけたらと思います。

地震・火災時の避難訓練

2時間目に地震後の理科室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
地震時にはシェイクアウト(姿勢を低く・頭を守り・動かない)訓練をしたり、火災の時の警報を聞き、どのように避難するのかを訓練しました。
「おはしも」を守り、スムーズに避難できました。

また、消防署の協力のもと職員の消火器を使った初期消火訓練も行いました。


いろいろな事件や災害がある中で、危機意識を高めながら、自分の命を守れるようにこれからも定期的な指導ができたらと思います。

4年生遠足 ~海遊館に行ってきました~

5月17日(水)、4年生は海遊館にいってきました。今回の遠足の目玉?の一つ「タッチプール」です。サメやエイなどの背中にさわることができました。 喜んでさわっている子や、さわりたいけど手が出せない子など、子どもたちはキドキワクワクしていました。 「ざらざらー!」「ぬるぬる~!」など、子どもたちの明るい声があちこちから聞こえました。楽しい遠足となりま した。

お迎え集会

4月11日に新一年生が143名入学してきました。
今日は新しい一年生をお迎えするお迎え集会がありました。
一年生にとっては、藤戸台小学校での初めての集会です。

花輪を通って入退場をしたり、

 

みんなで、じゃんけん列車をしたり、

 

一年生のうたの発表があったりと、

 

一年生のとって思い出になってくれていればいいですね。
これから、藤戸台小学校で、たくさんのことを学んでいってくれたらと思います。

 

山口県の久保小学校と藤戸台小学校がつながった

拾ってくださり、藤戸台小学校に届いた宇宙アサガオの種!
園芸委員会で育てさせて頂き、去年の夏、色とりどりの美しい花を咲かせることができました。
そのお礼を久保小学校のみなさんに届けようと園芸委員会でお手紙を書きました。
そのお返事が、山口県から!!

 

page-0001
すばらしい出会いとうれしいつながりに感動です!!
宇宙アサガオ ありがとう!!

お別れ集会

6年生は、もうすぐ藤戸台小学校を卒業します。

1年間学校のために頑張ってくれた6年生に感謝の気持ちを伝えるお別れ集会がありました。
1年生から5年生までが6年生に向けて感謝の気持ちをつたえたり、6年生がお礼の気持ちを伝えたりします。

6年生の発表では、全校児童みんなで「ゆめいっぱいふじとだい」を歌いました。卒業制作で歌詞のレリーフも作ってくれたので、みんなで元気よく歌えました。

残り少ない小学校生活ですが、たくさんの思い出と共に卒業していってくれたらと思います。

DSCN4725 DSCN4733 DSCN4734

2月4日(土)研究発表会開催

藤戸台小学校第5回研究発表会を開催しました。
当日は、和歌山市内だけでなく和歌山県内や福岡・広島・愛知・岐阜など他府県から、200名を超す教育関係者の方々が参加されました。公開授業や研究授業の後、広島大学大学院の永田先生から全体講評をしていただいた後、研究授業についての協議会を行いました。各先生方からは、本当に貴重なご意見を聴かせていただくことができ、本校の教員にとって、学びの多い大会となりました。アンケートにもいろいろなご意見を書いてくださり、次年度に向けてたくさんの宿題をいただいたように思います。
来年度も3学期の同じような時期に、第6回研究発表会を開く予定です。
どうかその際には、またご参加いただければ嬉しいです。本当にありがとうございました。

DSC04726

2017年度 新入児のご家庭のみなさんへ

*新入児説明会及び物品販売を次の日程で行います。

平成29年2月13日(月)

14:10~14:40 受付
14:40~16:20 説明会・説明会終了後に販売
・保護者のみの参加で構いません。

*お知らせの手紙を1月13日以降に在籍児童を通じて配布します。

*案内別紙を「新入児へのお知らせ」ページに掲載しています。

案内別紙が掲載されている「新入児へのお知らせ」はこちら

*お願い
☆国立校、私学校へ入学が決定して本校へ入学しない場合、転居は、2月13日の説明会に参加する必要はありません。出来るだけ速やかに電話にてご連絡ください。

このページのトップに戻る