和歌山市立 和歌浦小学校

5年生 家庭科 手縫いの授業

初めて針と糸を使って「玉結び」や「玉止め」、「返し縫い」「ボタン付け」の作業にとりかかる5年生のために、和歌浦地区の民生委員さんが教えに来てくれました。5月30日と6月6日に実施しました。

    

たくさんの民生委員さんに入っていただき、懇切丁寧に手取り足取り教えていただいた子どもたちは、とても満足そうでした。何回呼んでもいつも笑顔で、出来るまで何度も優しく教えてもらいました。

3年生 生き物観察

毎年おなじみの「平井研」先生と海についてのお勉強をしてから、いざ、干潟へ出発です。

これが和歌浦自慢の干潟。近畿地方最大級の広さ・・・とっても広いです。

 

 

もう一度平井先生から、探し方のコツや注意事項を聞いて、観察開始です。

 

石をひっくり返したり、岩の隙間にいる生き物を探したり・・・みんな夢中でした。

   

エイがいました。しっぽの方にとげがあるので要注意です。

海の生き物大切さなどお話をしっかり聞いて、生き物たちを干潟に返してから学校へ帰りました。

2回目の生き物観察が楽しみですね。

プールのペンキ塗り

校務員さんたちの作業の一環で、和歌浦小学校のプール入り口のペンキ塗りをしてくれました。

 

 

  

 

 

  

とってもきれいになりました。校務員さんありがとうございます。

次は高学年によるプール掃除です。がんばりましょう。

 

 

昨年度のがんばりも紹介します。

昨年度も校務員さんの作業でプール内の壁を掃除&ペンキ塗りをし、

見違えるほど素敵な状態にしてくれました。

   ⇓      ⇓

子どもセンター5月 1回目

今年度最初の子どもセンターはタグラグビーでした。

和歌山工業高等学校ラグビー部の協力をいただき、子ども達15名が参加しました。

じゃんけん列車で楽しんだ後、本格的なゲーム形式、タックル体験、スローイングのキャッチ体験などを楽しみ、あっという間に終わりの時間を迎えました。

ラジオの取材

先日、ラジオ局WBS和歌山放送の方から取材を受けました。

45分間の番組で和歌浦地区を特集するらしく、和歌浦地区のいろいろな方に取材をする中で

和歌浦小学校の子どもの声をということで来校してくれました。

学校の代表として、6年生の児童会役員4名が取材を受けました。

緊張しながらも堂々と受け答えしている姿はさすが学校の代表でした。

4年生 うすいえんどうの皮むき体験

 

和歌山県からいただいた食材「うすいえんどう」

  

栄養士の先生の授業・皮のむき方をしっかり聞いて、見て、丁寧に丁寧に作業しました。

  

出来上がったえんどう豆は次の日の献立「そぼろ丼」の材料になりました。一段とおいしい給食になりました。

 

このページのトップに戻る