10月2日(火)に開催する「第40回 運動会」についてお知らせします。
日 時 10月2日(火) 午前の部9時~ 
午後の部13時~
(開門 午前7時 ピンク門のみ)
場 所 四箇郷北小学校運動場
※当日は、体操服での登校になります。
※運動会は、「10月2日(火)の特別プログラム」で行います。
平日開催につき、育生会競技、おみやげ競争(新入児)はありません。
※開門、駐輪場、観客席等については、今までお配りている「運動会についてのお知らせとお願い」
の通りで、ご協力をお願いします。
※給食がありますので、児童は教室で昼食をとります。
保護者の方は、運動場または体育館で昼食をとって
頂くこともできます。
体育館の舞台には上がらないようにお願いします。
運動会のスローガン
40周年!後悔なく 笑顔あふれる運動会に! ~みんなが主役! 全力でやりきれ!~

日頃より、本校の教育活動にご理解ご協力を頂きありがとうございます。
さて、本日の運動会については中止とし、10月2日(火)に実施とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解よろしくお願いします。
9月23日(日)、午前8時から10時過ぎまでの約2時間、子ども達がきれいな環境で気持ちよく学校生活を送れるようにとの思いで、『校内整備作業』を行いました。

晴れ渡る青空の下、作業当日、保護者・教職員あわせて約70名、子ども達も50名近く参加し、整備作業に汗を流しました。

みんなで協力して、集めた木の枝、落ち葉、ゴミは、山のようになりました。

お疲れ様でした。ありがとうございました。
※この日のために、9月22日(土)に雨模様で足下も悪い中、草刈り機で草を刈り、枝の伐採をして下さった保護者、地域の皆様に感謝します。
7月20日(金)1限目に終業式をしました。

児童会より 夏休み中の過ごし方や安全のために気をつけることを
ドラマ仕立てにして、楽しくてわかりやすく説明してくれました。



保健委員会より 夏休み中も生活リズムの大切にと呼びかけがありました。
「早ね 早おき 朝ごはん」を大切に。


みんなの力で、とっても素敵な終業式になりました。
教えてもらったことをよく守り、8月27日には、笑顔で2学期の始業式を迎えましょう。
5月24日(木)1,2年生は海南市わんぱく公園に行ってきました。

5月22日(火)昼休憩、「ふれあい教室」を開きました。
短い時間だったけど、地域の皆さんとフォローアップ教室で楽しく過ごしました。

平成30年5月2日(水) 1年から5年生までの体力テストをしました。
6年生は、係員として大活躍!! さすが6年!頼もしかったよ。

「上体起こし」の準備中。

さあ、今から50m走。準備はいいかな。

立ち幅跳び。腕をふりあげ、大ジャンプ。
これからいっしょに、四箇郷北小学校で仲良くがんばろうね。

6年生からのメダルのプレゼントに1年生からの「ありがとう」。

平成30年度に小学校に入学する園児が学校探検に来ました。
1年生が校内を案内しました。

探検後、いっしょに折り紙をしました。

いっしょに名前を書きました。