
これだけ涼しくなると 雨もいいもんだと思っているのは 私だけではないでしょうね
ということで体育館で運動会の練習 6年生です

 
昨日までだと体育館でも暑かったです

なので「お茶飲み休憩」はマスト

その点今日はよろし
かわってこちらは5年生

不思議なもので曲がかかると-

-シャキッ!とするようで 写真を見ると動きのキレがわかります
 
笑顔で踊れてなおよろし
わかやましりつ しかごう しょうがっこう

これだけ涼しくなると 雨もいいもんだと思っているのは 私だけではないでしょうね
ということで体育館で運動会の練習 6年生です

 
昨日までだと体育館でも暑かったです

なので「お茶飲み休憩」はマスト

その点今日はよろし
かわってこちらは5年生

不思議なもので曲がかかると-

-シャキッ!とするようで 写真を見ると動きのキレがわかります
 
笑顔で踊れてなおよろし
小学生は和歌山市だけのようです





思い出作りに一緒に入りましたよ
年齢を重ねるごとに「銀」が好きになりますね



やっぱ金は人が多い
早寝早起き朝ご飯です




眠いながらもモリモリ食べる子もいます
晩ごはんを食べて絵付け体験をします 本日の投稿はこれでおしまい
みんな元気でよろしい






今日最後の清水寺 お楽しみのお買い物が待っています



このアトラクションは数十年前から変わりません






観光客が少ないのでこれから行く清水寺の水も飲めそう
平等院のすごさはみんなにはわかるかな?




陰はまだ涼しいです 雨が降らないだけ幸せ この子たちの修学旅行が天気でよかったぁ


職員室の5年担任の机をふと見てみると-

-こんなのがありました

担任のN君いわく-

-夏休みの宿題とのこと

「早寝 早起き 朝ご飯」は 長い休み中において忘れてはならない言わば鉄則のようなもの

そのひとつに主体的にかかわることは いいことだと断言します
(ただし 食後の洗いものや片づけもマストね)

こうして見ると洋食系が多いですね
ご飯とみそ汁と・・・となると小学生には難しいかも

もう少し大きくなったら挑戦してみては?

ふぅむ なかなか味のある宿題ですな
意外や意外

手を挙げてもらったら 「うれしい」と思っていた子が圧倒的に多かった
へぇ~っ

何の話かと言うと 学校が始まるのが「うれしい」か「いや」かをみんなに尋ねてみた結果です
「いや」と思った人は それはそれで正直でよろしい

2学期もよ・ろ・し・く
