GIGAスクールのコーナーを新設しました。
上のメニューからご覧ください。
わかやましりつ しかごう しょうがっこう
GIGAスクールのコーナーを新設しました。
上のメニューからご覧ください。
今日も雨です。下駄箱にはかわいい長靴が並んでいます。蒸し暑く気分も滅入りますが、この色とりどりの様子を見ていますと心も和みます。長靴を履くと雨の中でも無敵になりますので、当然水たまりに突入していく子を多く見かけます。ぽこっぽこっと音を立て、歩いてきたご褒美です。
学校だより5月号を掲載しました。 5月号(PDF)
本日、誠に残念ながら子供達が楽しみにしていた春の遠足を中止としました。また、5年生の加太合宿は1月25・26日に延期することにしました。なお、5月18日、6月17、18日は全学年、給食を実施します。秋の遠足は11月11日に実施する予定にしています。
GWが近づく中、和歌山県知事から次のメッセージが届きました。保護者のみなさまにお読みいただきたく、当HPでもご紹介します。県民が一致団結してこの感染症を抑え込み、元の自由な学校生活を取り戻したく思います。
青空の下、全校で1年生を迎える集会を開きました。
児童会のみんなの作る花のアーチをくぐって入場です。
全員で校歌を歌いました。入学式に在校生が参加できなかったため、1年生にとって初めて聞く校歌です。そのあとは時間短縮のためもあって、各学年の代表からのメッセージです。さすがは代表です。みんなすらすらと心温まるメッセージを言うことができていました。1年生からは「四箇郷小学校の1年生になりました。」「一緒に遊んでください。」と元気よく言うことができていました。最後に私から一言とありましたので、一緒に遊んであげてくださいねと言うと、うんうんと首を縦に振ってくれていました。一緒に遊ぶことで心の距離がぐんと近くなることと思います。そうして、学校中に縦のつながりができ、母校に対する愛着を高めていってほしいと思います。
学校だより4月号を掲載しました。
保護者の方々や子供達へのアンケートの結果をもとに、学校運営協議会委員の方々からのご意見をまとめました。また、改めてアンケートの結果も掲載しています。学校評価に関する内容はこちら
3月18日現在で予定している行事等です。今後の計画を立てる際の参考になさってください。ただ、あくまで予定であって、今後、他の大きな行事等が入ってきて変更することも十分あることをお含みおきください。