和歌山市立 山東小学校

三味線演奏の鑑賞(全校児童)

10月19日(木)の午後、1時半から体育館で三味線の演奏の鑑賞を

行いました。「こきりこ節」、歌舞伎音楽の「大薩摩」、「津軽じょんがら節」、

沖縄民謡の「てんさぐの花」、「海の声」、「ともだちのとり」や「世界に一つ

だけの花」など、たくさんの演奏を約1時間ほど聴きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左の写真は江戸三味線・沖縄三味線の上原 潤之助氏で、右の写真は津軽三味線の新田 昌弘氏

です。お二人の演奏を子ども達は楽しんでいました。ソーラン節には、子どもたちは大きな

掛け声をかけていました。

このページのトップに戻る