10月5日の運動会本番に向けて、各学年とも最後の仕上げの練習に励んでいます。高学年の組体操は、複数の新しい大技に取り組んでいます。汗と土にまみれ、痛みをがまんしながら、技を成功させるためにがんばっています。 続きを読む> “汗と土にまみれて_運動会の練習5,6年生”
カテゴリー: 岡崎教育写真館
みんなで、稲こき_学校田んぼ5年生
乾燥させた稲から、みんなの手作業でもみをこきとりました。こんなことをしたことある人は誰もいませんでしたが、みんなで楽しく作業をしました。 続きを読む> “みんなで、稲こき_学校田んぼ5年生”
応援合戦練習中_運動会の練習
今、10月5日の運動会に向けて全校で練習をしています。
全員で紅白に分かれて参加する「応援合戦」は子どもたちに人気のプログラムです。6年生が中心になって、音楽を選んで振り付けを考えて、練習のリーダーとなって取り組みます。 続きを読む> “応援合戦練習中_運動会の練習”
学校田んぼ、みんなで稲刈り_5年生総合的な学習の時間
学校田んぼの稲がすっかり黄金色に色づいてきたので、5年生みんなで稲刈りをしました。田んぼを近くに見て登校する児童は多くても、自分の手で稲を刈ったことのある子はほとんどいません。
3色のポケットから出てくるものは?_食育授業
本校には、栄養士の先生が勤務していますので、給食の管理とともに定期的に食育授業を行っています。食品を3色に分類し、バランスよく食べることの重要性を繰り返し教えています。ドラえもんエプロンの3色の袋からどんな食べ物が出てくるのか?つかみはOKです。 続きを読む> “3色のポケットから出てくるものは?_食育授業”