どんやま2学期号を発行しました。夏祭りや市PTAバレー・ソフトボール大会、運動会などPTAの活動を紹介しています。他には、本部からのお知らせとして、来年度の役員選考についての報告や松谷みよこさんの詩の紹介があります。ぜひ、お読みください。
カテゴリー: PTA・子どもセンター活動
笑顔と感動をひろげました_もちつき大会
8日土曜日の子どもセンター行事で岡崎小学校で初めての「もちつき大会」をしました。ほとんどの子どもたちは、杵(きね)を持つのが初めて。子ども用の杵を臼に打ち下ろすのは新鮮な体験です。 続きを読む> “笑顔と感動をひろげました_もちつき大会”
Dreams come true 夢をすてないで_PTA合唱祭
12月2日(日)和歌山市小学校PTA合唱祭にPTA文化部のみなさんを中心にして参加しました。曲目は「この星に生まれて」「会いたかった」です。 続きを読む> “Dreams come true 夢をすてないで_PTA合唱祭”
初めての漢字の博士試験_土曜教室
しょうもないような〈家族の会話〉が大切_教育講演会
日曜参観の3,4限目に、PTAの文化部主催で教育講演会を開催しました。講師は、1級心理カウンセラーの古川としこ先生です(古川カウンセリングルーム主宰)。「心輝くこどもを育てるために」というテーマでお話いただきました。 続きを読む> “しょうもないような〈家族の会話〉が大切_教育講演会”