3学期最初の給食献立は、お雑煮でした。関西風の白みそ仕立てで優しい味でした。お正月気分にまたひたれて得した感じです。
大根の甘酢と、サケの照り焼きもつきました。大根の甘酢は、一緒に和えた昆布のエキスがしみだしてトロリと粘りがあり旨味がしっかりついて舌が喜ぶ上品なお味でした。サケは 照りがキラキラして香ばしく焼き上げられたしっかり味でした。
給食献立表1月号です。今月も美味しい給食献立がいっぱいです。お楽しみに!
3学期最初の給食献立は、お雑煮でした。関西風の白みそ仕立てで優しい味でした。お正月気分にまたひたれて得した感じです。
大根の甘酢と、サケの照り焼きもつきました。大根の甘酢は、一緒に和えた昆布のエキスがしみだしてトロリと粘りがあり旨味がしっかりついて舌が喜ぶ上品なお味でした。サケは 照りがキラキラして香ばしく焼き上げられたしっかり味でした。
給食献立表1月号です。今月も美味しい給食献立がいっぱいです。お楽しみに!
子どもたちにも、ぜひ「1年の目標」を立てることをおすすめください。
「冬の服装」についての岡崎小学校の決まりも改めて書いています。ご家庭での協力をよろしくお願いします。
今年も岡崎小学校ウェブページをよろしくお願いします。教育活動と子どもたちのいきいきした姿をお伝えしていきます。
外で遊ぶのに疲れたら、ゲームで知のトレーニングをしてみませんか。今回は、「県名クエスト」。←リンクをクリックすると遊べます。(パソコンでのみ遊べます。Flash Playerをインストールしていない場合は、インストールしてください。)
47都道府県をすべてクリアすることができるでしょうか?年末年始に家族で対戦してみてはいかがでしょうか。
都道府県の名前や特徴をクイズにしています。地理・歴史や名産の問題、県名や県庁所在地の問題、古い地方名の問題、各地の妖怪の問題などを選べます。日本各地の地理や歴史と仲良くなってください。
知の広場より