
和歌山市の土日事業情報6月号です。ご活用ください。
この情報はいつも和歌山市のウェブサイト内の生涯学習課のページに公開しています。
5月17日、6年生は社会見学・体験学習のために、紀伊風土記の丘と展示館へ歩いて出かけました。片道3.6kmを歩いても、子どもたちは元気に緑の丘の古墳群を班で見学して回りました。 続きを読む> “緑の丘で古代を体験_社会見学6年生”
1年生が、毎日、朝と帰りに一生懸命に水をあげていた朝顔の種から双葉が出て来ました。元気に育ってくれるように願いをこめて水を上げるのにも力が入ります。 続きを読む> “元気に育ってね_1年生”

5月14日(火)第1回PTA運営委員会を開催しました。本部役員、学級代表、各事業部部長・副部長、地区委員部長・副部長、岡崎村の応援団などの方々が集まり、本年度の活動について話し合いました。地域の子どもたちの成長のためにどうしたら有効な力を発揮できるか、知恵を出し合い、組織的な取り決めも確認しました。1年間よろしくお願いします。

和歌山城天守閣からの眺めを和歌山市360度パノラマ写真にしました。和歌山市の学習に役立ててください。ただ、写真は2005年のものなので、現在とは少し変わっている所があります。新しくできた建物を見つけられるでしょうか?やってみてください。>知の広場
続きを読む> “パノラマ和歌山市_知の広場”