和歌山市立 西脇小学校

4年生の学習活動

 ○ 出前授業(ゴミの収集)

CIMG1379 CIMG1400 CIMG1408

4年生では、社会でゴミの学習をしています。『私たちの家庭から出るゴミはどのように処理されるのだろうか?』 ゴミを運ぶ車、パッカー車を見学しました。

 

和歌山県の収穫量は日本一! 柿 4年生

 県特産品である「柿」が10月8日に4年生の児童に1個ずつ配布されました。これは、自分の食と和歌山の農作物に関心を持ちってもらう契機とするためです。4年生の児童は、柿のパワーについて学んだあと、絵を描き(言葉を添える子どもも)、家に持ち帰りました。どのようにしていただいたのかな?1学期には、「梅(3年)」「桃(5年)」も配布されています。

P1080128 P1080115P1080132 P1080125   CIMG0263CIMG0264

このページのトップに戻る