和歌山市立 西脇小学校

おもしろ実験 エッグ・ドロップ・コンテスト(子どもセンター行事)

6月11日(土)
「エッグ・ドロップ・コンテスト」と題して高いところから卵を落とすのに壊さないようにどう工夫するのかを考えます。ちょうど、宇宙に行って帰ってくる宇宙船をどう無事に地球へ着陸させるのかに似ていますね。
西脇中学校科学部のお兄さん・お姉さんが指導者。
はたして成功するグループはあるのでしょうか。

結果、
オレンジチームの卵が見事に無傷!!拍手喝采でした。
_DSC7307_1_DSC7356_DSC7494

流しそうめん(子どもセンター行事)

7月2日(土)

親子で流しそうめんをおいしく食べることを楽しみながら、夏の訪れを感じる。
朝早くから大勢の方々の協力のもと準備していただいたおそうめんを子どもたちは
どんなふうに食べてくれるでしょうか。

保護者の方が流すそうめんをうまい具合に箸でとる子どもたち。お味は?
「もちろん、おいしい!!」

_DSC8654_DSC8839_DSC8713

ドッジボール大会(子どもセンター)

5月21日(土)
雲一つない空のもと、親子ドッジボール大会が開かれました。グループに分かれてのチーム対抗戦。親チーム対児童チームのゲームもあり、大いに盛り上がりました。
児童45名、保護者15名、合計60名がドッジボールでいい汗を流しました。

 

IMG_0705IMG_0747IMG_0696

 

 

 

西脇中学校吹奏楽部演奏会(子どもセンター)

2月13日(土)
西脇中学校吹奏楽部の演奏会が、体育館で開催されました。
地域の方々も含め、135名の参加がありました。
「銀河鉄道999」をはじめ、「RPG」「ジブリメドレー」などよく知っている曲では、子どもたちは、リズムに合わせて体を動かす等、演奏を楽しみました。
P1090541 P1090546 P1090547

エビロボットを作ろう(子どもセンター)

1月23日(土)
西脇中学校の科学技術部の生徒が、モーターで動くエビロボットの作り方を伝授しに来てくれました。小学生でも製作できるよう、何度も試作品を作り、考えてくれたそうです。
参加した児童は、中学生のお兄さんやお姉さんに丁寧に指導してもらいながら、手作りのリモコンエビロボットを完成させました。
体育館では、完成したエビロボットを操作し、それぞれの動きを楽しんでいました。

P1090501 P1090506 P1090504 P1090502

 

茶道教室(子どもセンター行事)

1月30日(土)
毎年恒例になっている茶道教室を、本脇地区在住の久岡美喜子さんのご協力を得て
開催しました。
おいしいお抹茶と和菓子をいただきながら、お茶の作法を学びました。
また、自分でお茶をたてる体験もしました。

P1090520   P1090522 P1090528

 

 

 

おもちつき体験

12月19日(土)「おもちつき体験」 ( 西脇地区子どもセンター行事 

CIMG4383   CIMG4388   CIMG4397

  CIMG4399   CIMG4410   CIMG4411

おもちつき体験には、児童114名、幼児26名、お手伝い37名、 計177名の参加がありました。婦人会の方々にもお手伝いをいただきながら、有意義な体験ができました。
石臼と杵でつくお餅はとても柔らかくおいしかったですね。
和歌山市長 尾花正啓様 も特別参加してくださいました。

やきいも体験&防災教室

11月21日(土)やきいも体験&防災教室 ( 西脇地区子どもセンター行事 )

P1090389  P1090384  CIMG3938

 CIMG3921  CIMG3925  CIMG3928

児童69名、幼児20名、保護者32名、育友会のお手伝い21名 計142名の参加がありました。やきいも体験では、芋を新聞紙に巻き、水で濡らした後アルミホイルで巻きます。その芋を石焼にします。出来たての焼芋は、とてもおいしかったです。
焼芋ができるまでの時間は、防災教室です。消火訓練、応急担架、三角巾の各ブースにわかれて体験をしました。みんな真剣に取り組んでいる姿がとてもうれしかったです。

 

そば打ち体験教室(子どもセンター行事)

10月24日(土)
校区にある「そば処 こてまり」のご主人内田哲哉さんを講師に招き、そば打ちの指導をしていただきました。当日176名(児童81名、幼児24名、保護者39名、お手伝いの地域・育友会の方々27名、先生5名)の参加があり,、自分で打ったそばをおいしくいただくことができました。

P1090237 P1090238 P1090239 P1090240 P1090242 P1090236

 

 

 

英語で遊ぼう

6月20日 「英語で遊ぼう」を開催

2人の先生をお迎えして、前半・後半に分かれて1時間あまり英語に親しむ時間を持つことができました。ぶんぶんゴマ作り・ゼスチャーゲーム、クイズ、絵本の読み聞かせ等、色々な手法で英語を話したり、聞いたりして、個人差はありますが、内容が理解できているようでした。

CIMG1638 CIMG1645 CIMG1656 CIMG1644CIMG1667 CIMG1666 CIMG1646 CIMG1652

このページのトップに戻る