今回は11月22日から11月26日までの1週間の給食をピックアップして紹介します。
11月22日の給食
☆ごはん
☆牛乳
☆さばの香味揚げ
☆はりはり漬け
☆みそ汁
この日に使われていたサバは和歌山県産のサバでした。
久しぶりの給食を食べて子どもたちがとても喜んでいる様子が見られました。
11月25日の給食
☆ごはん
☆牛乳
☆阿波尾鶏のから揚げレモンソース
☆中華スープ
☆みかん
阿波尾鶏は徳島県の地鶏で徳島県の伝統技能「阿波踊り」が名前の由来です。
やわらかく味にコクがあって美味しく、「やわらかくておいしい」と言った声が多かったです。
子どもたちも和歌山県の食材を知るだけでなく、色々な県のおいしい食材を知るいい機会になったと思います。
11月26日
☆ココアパン
☆牛乳
☆ポトフ
☆コーンサラダ
ココアパンは揚げパンに砂糖とココアをまぶしています。給食でも人気のメニューで、
子どもたちもとても喜んでいました。今回のパンに使われている小麦粉は和歌山県産の小麦粉を使っています。
いつもパンよりもモチモチとした食感でした。