9月26日の給食
☆ごはん
☆牛乳
☆ぎゅうどん
☆酢の物
今日はぎゅうどんに熊野牛を使っています。
熊野牛は和歌山県を代表する和牛肉です。
コロナウイルスの影響で外食に行く人が減り、
お肉が売れにくい状態が続いています。
そこで国からの支援で給食に熊野牛を使うことになりました。
上の写真は実際に給食で使った熊野牛の写真です。
熊野牛は色もきれいで、食べてみてもやはりおいしかったです。
今日は熊野牛についてのビデオを給食の時間に子どもたちが視聴しました。
子どもたちも熊野牛にとても興味を持っていました。
みんなでおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。