和歌山市立 西脇小学校

修学旅行2日目

11月22日(火)

そして2日目。朝は弱いのか・・・と思いきや、朝から元気いっぱいで、先生たちも驚かされました。清水寺

最初の見学は清水寺です。音羽の滝では、どれを飲もうか・・・願いがかなうといいですね!

石段で全員で記念写真をパシャリ。

金閣寺

続く金閣寺では、一目でみんなが「はっ」と息をのむ美しさでした。いったいどれくらいの値段なんだろう?なんで1階は金じゃないんだろう?鳳凰にはどういう意味があるんだろう?疑問が次々にあふれていました。

 

 

最後はいよいよ太秦映画村です。ここを一番の楽しみにしていた人も多いはず!寺子屋では昔のお金、昔の刀について実際に触れながら学ぶことができました。

2日間という短い期間でしたが、日頃教室では学ぶことができない貴重な体験をたくさんすることができました。この経験を、また教室でもいかしていきたいと思太秦映画村います。

修学旅行1日目

11月21日(月)

6年生にとっての一大イベント修学旅行は、欠席もなく、本校79人と分校3人の仲間たち全員参加で行くことができました。

一つ目の目的地、東大寺では、大仏の大きさに「でかっ!」「すごっ!!」とびっくり!。鹿の群れにもびっくり!鹿せんべいによってくる鹿に、おそるおそるエサをあげている姿がとてもかわいかったです。

二つ目の目的地、平等院鳳凰堂ではガイドさんに負けないくらいの知識を披露している子もいました。事前にしっかり調べ学習ができていましたね。

三つ目の目的地(三十三間堂)は、写真撮影が禁止だったので、写真はありませんが、ずらりと並んだ仏像に息をのんで見学して回りました。「先生、私と似てる顔があったよ~」と報告してくれた子も。銀閣寺を上から

そして銀閣寺。見た目は地味だけど、金閣寺よりも好きという子が多く、なんでだろう?今の建築様式と似ているからかなぁ・・・と疑問に思っていた子もいました。疑問は解決できたかな?

 

ようやくホテルに到着し、みんなの表情にも疲れが見え始めました。夕食をたっぷり食べて夜に備えました。大江能楽堂

夜には、大江能楽堂で能と狂言を見学しました。調べ学習の段階では、なじみがなくてどんなものだろう?と期待している子もたくさんいました。実際に見てみるととても面白く、子どもたちも大満足でした。

そして2日目へ・・・

このページのトップに戻る