養護の先生から、手洗いの仕方を教えてもらいました。
コロナ予防はもちろん、これからの時期は、インフルエンザの流行も心配されます。
寒くなってきて、子供たちもお水に触れるのが少し、おっくうになっている様子もあります。そこで、もう一度、手を洗う大切さを教えてもらいました。紙芝居『ばいきんバイバイ!』を読んでもらったり、歌にあわせて手の隅々まで洗う方法も教えてもらったりしました。
給食の前には、手洗い場に掲示している手洗いの手順を見て、歌を歌いながら、洗っていました。「これで、きれいになったね」「お水冷たいけど、きれいになったら安心」「わたしもきれいになったよ。ほら!」と、いいながら、お友達に手を見せていました。