避難訓練をしました

地震の避難訓練を行いました。3歳児は、4,5月は避難訓練のお話を聞いていましたが、実際に避難するのは、初めてです。今日も避難訓練が始まる前に、防災頭巾のかぶり方を教えてもらったり、防災に関する紙芝居を読んでもらったりしました。

放送が聞こえてくると、机がある場合は机に下へ、ない時には、ダンゴムシのポーズをとって、自分の身を守ります。「揺れがおさまりました」の放送で、小学校の運動場へ避難しました。先生から「お・は・し・も」も約束も確認しました。

避難訓練は、子供たちの訓練でもありますが、職員の訓練でもあります。終わった後は、避難経路の確認をして、安全に避難できるかどうか振り返ります。

このページのトップに戻る