ヤゴって!?

来週、月曜日にプール掃除を小学校のお兄さんやお姉さんがしてくれます。午後からは、小学校、幼稚園の職員も仕上げ掃除をする予定です。

今週から、プールの水をぬきはじめました。今日はプールの様子を見に行くと、すっかり水も抜けて、少し水が溜まっている状態でした。その水にヤゴがたくさんいたので、先生たちで、すくって園に持って帰ってきました。朝、登園してきた子供たちは、「なに?なに?」「蜂?」「カニ?」「わかったエビ!!」

虫に興味がある5歳児の子供たちは「ちがうで!トンボのあかちゃんやで」「え~・・・?ほんまに?」図鑑を見せてもらって、びっくりしていました。そのあと、5歳児は、「ぼくらも捕りたい!」と、5歳児だけで、プールのところに捕りにいきました。「こんなとこにいてるんや~」網ですくって自分たちの水槽にいれていました。

園に戻って、トンボになるための木の枝をいれてあげたり、トンボになる様子を観察したいので、網をかけました。 どんなトンボになるか楽しみです。

 

 

このページのトップに戻る