遠足に行ってきました

今日は、岩出市の緑花センターへ大型バスに乗って、遠足に行ってきました。

年少さんの子供たちの中には初めて、バスに乗る子も・・・「どんなんかな?」「みんなで乗るの嬉しいね」運転手さんにも「よろしくお願いします。」と、ご挨拶をしました。

緑花センターでは、大きな遊具で滑り台に挑戦したり、広い広場を思いきり走って鬼ごっこしたりして、楽しみました。

他の幼稚園のお友達も来ていたのですが、その幼稚園の先生が「こちらの幼稚園の友達は、優しいでお子さんが多いですね。先程、うちの園児が困っていると、そっと足を支えてくれたり、落ちそうになっている子がいると、私たちに教えてくれたりしてくれて嬉しくおもいました。ありがとうございます。」と、言ってくれました。中之島幼稚園の良いところを認めていただいて、私達も本当に嬉しく思いました。

おうちの方が作ってくれたお弁当も子供たちの楽しみだったようで、「もう、おなかぺこぺこ」「ぼくのんは、顔がついてるんやで」「タコのウインナー2こはいってるよ」「おいしい!!」みんな、美味しくいただきました。

お弁当を食べたあとは、どんぐりひらいを楽しみました。大きいどんぐりも小さいどんぐりもあって、子供たちも「これちいさい!」「おおっき~」「帽子つき!!」など、色々などんぐりをひらっていました。

お天気も良く、伸び伸びと遊べて、子供たち楽しい1日を過ごすことが出きました。

 

このページのトップに戻る