幼稚園で、けが(2月22日)をした園児がありました。
そのケガとは、直接は関係ないのですが、「遊具の安全点検」(2月23日)をすると、大型遊具に気になる箇所がありました。冬休みには、大型遊具のペンキを塗りなおしていただいたのですが、鉄の腐食で「子供の指なら入るくらいの穴」が、4か所ありました。
早速、それを写真に撮り、直していただけるように、市の施設課にお願いに(2月24日9時)行きました。
その日の午後に、業者の方が、市の方から連絡が来たと、その個所を見に(2月24日14時)来てくれました。
そして、「今日、直します」と、再度来て(2月24日15時)くれて、さっそく穴をふさいでくれました。
子供の安全のために、迅速な動きをしてくれ、対処してくださったこと、本当にありがたく思いました。
※2月25日、育友会の「睦会部長・副部長会」においても、この報告をし、『安全上、問題があると思ったことは、園長に知らせてください』という、話を増しました。
子供の安全を第一に、しっかりと、みんなで守っていきたいと思います。
また、市の迅速な対応を感謝したいと思います。