広い公園で、しっぽとり(2月9日)5歳

自分たちで、3つのチームに分かれました。

自分の色と違う色のしっぽをとるゲーム。

広い広い中之島公園を、縦横無尽に走って足しむ姿があります。

あと一か月で、修了式を迎える5歳児さん。27人、欠席〇で、元気に園生活を楽しんでいます。

付け足してですが、昨日(2月8日)の朝、全保育室を一巡して見回っているときに、5歳の部屋に行きますと、「あれっ、誰もいないのかな?」と、思うくらい2階にあがっても静かでした。お部屋の前に行って「なるほど」と、わかりました。

先生が、絵本の読み聞かせをしていたのです。子供たちは、しっかりと先生の子話を読む声を聴いていて、誰もいないのかなと思うほど、とても静かだったのです。

外で、しっかりと体を動かす活動と、じっと静かに聞き入る活動。「静と動」の活動が、とても大事ですね。

このページのトップに戻る