幼稚園の大根をつかって!(1月21日)

豚汁と、大根菜ふりかけを作りました。そして、とってもおいしいコロッケ1つを添えて、給食となりました。

《3歳エピソード》

お代わりする子がいっぱい。先生が座って食べられないくらい、お代わりをしにくる子が多かったようです。

《4歳エピソード》

大根菜と、ちりめんじゃこ、鰹節、ゴマの入ったふりかけを一口食べて、目玉を大きくして、隣の子に「食べてみなあ」と、話しかけたというのです。一口食べて、とってもおいしいふりかけに、びっくりしたようです。「おいし」との感想を先生に言っていたということです。

《5歳エピソード》

「先生、いつもより、ご飯が少ない」と、言ったということです。

ふりかけがおいしくて、食がすすんで、お代わりをする子供が多かったのでしょうね。ご飯が、はやくうれきれるくらい、おいしい豚汁とコロッケ、ふりかけの給食だったようです。

さて・・・家に帰って、子供たちは、園の大根の葉を使ったふりかけの話題がでたでしょうか。

 

このページのトップに戻る