各クラスごとに、終業式を行いました。
・病気にならないように元気に過ごすこと。そのために、手洗い・マスク。
・交通事故にあわない。そのために、道に出るときは、右左をみてから。
というお話をしました。
年長クラスから出るときに、「良いお年をお迎えください」と、みんなで言ってくれました。
また、それまで内緒にしておいて、1月1日の朝、「〇〇」という挨拶をおうちの人に言うと、かっこいいのだよと。年少さんでは、挨拶の練習もしました。
3歳・4歳・5歳とも、それぞれに成長ぶりが分かるような、かっこいい姿で、式ができました。
本当にありがたいことです。