■4種類のイチゴ苗を20本、植えました。どれを選んだらよいのかが迷い・・・、4つの種類があったので次の4種類を買いました。
・「紅ほっぺ」ほっぺが落ちるおいしさ
・「とちおとめ」ビタミンcの宝庫。甘味が強くジューシー
・「カレンベリー」病気に強く育てやすい。甘味のある中粒。
・「四季なり」おいしいいちごがたくさんとれる
さて、5月ごろ子供たちが笑顔になるような、甘い!甘い!イチゴに、な~れ!
■チューリップ
朝いちばんに外に遊びに出ていた子供たちが、寄ってきて、植えてくれました。
子供が植えたくなる環境、子供にとっては「あそび」なのです。
「やらさせられている」でなく「やりたい」から、植えるのです。やりたくなるように、子供の主体的な動きが出るよう
に、教師が環境を創ります。そうすると、「なんでもやりたい」という積極的に周りに働きかける子供が育ちます。中之島幼稚園が大事にしていることは「主体的に遊ぶ子供を育てる」(本年度の研究主題)ことです。