和歌山市立湊幼稚園

アルバム

新学期がスタート!

9日に始業式、10日に入園式を終え、新学期がスタートしました。

新しい色のクラス帽子をかぶり、「もう、ふじ組さんやで」と嬉しそうに見せにきてくれる子もいました。

朝、玄関では、前のクラスの靴箱に靴を置きにいき、「間違えちゃった!」と微笑ましい姿も見られます。

子供たちは、好きな場所で好きな遊びを楽しんでいます。

「今日も楽しかった!」「明日も楽しみだな!」「幼稚園に早く行きたい!」と子供たちが思えるような園にするために職員一同努めていきたいと思っています。

令和6年度もよろしくお願いいたします。

交通安全教室

和歌山市役所の地域安全課の方が来てくださり、交通安全教室を実施しました。

交通ルールのお話をしてくださり、実際に信号を見て横断歩道の渡り方など、教えてくれました。

みんな、手をしっかりと挙げ、右・左・もう一度右を見て横断歩道を渡ることができました。

交通ルールをしっかりと守って、自分の命を守ってほしいと思います。

 

じゃがいもを植えたよ

3歳児と4歳児が種芋を植えました。

今年度、さつまいも・たまねぎ・夏野菜・大根・ブロッコリー・球根(チューリップやムスカリ等)など、いろいろな野菜の苗や種、花の球根を植えた子供たち。その経験から、

「どれくらいの穴を掘ればいいのかな?」「これぐらいだと、じゃがいも隠れるね」「お布団はやさしくかけてあげなくっちゃ!」「硬いお布団だと、出で来れないよね?」「お水はたっぷりあげないとね」「のどが渇くもんね」と声が聞こえてきました。

芽がでてくるのが楽しみだね。

 

 

5年生との交流

湊小学校の5年生と4歳児・5歳児が交流しました。

5年生との交流が初めてだったので、少し緊張気味の子供たち。でも、どんなことを一緒にするのか、とても楽しみにしていました。

5年生が考えてきてくれたのは「ドッジボール」と「バナナ鬼」です。

ドッジボールでは、ボールに当たらないように逃げたり、5年生の後ろに隠れたり、またボールをキャッチする子もいました。

転がったボールを我先にと追いかける姿もありました。

バナナ鬼も、普段から毎日のように楽しんでいる子供たち。今日もお兄さん・お姉さんと一緒に楽しんでいました。

楽しい時間はあっという間です。「もっと遊びたいな」と名残惜しむ声が聞こえてきました。

次回の交流が楽しみですね!

 

6年生との交流

湊小学校の6年生が、授業で作成したパワーポイント(湊地区のすばらしさ)を年長児に見せてくれました。

自分たちが住んでいる、また幼稚園がある湊地区のことを知る機会となりました。

一緒に手遊びをしたり、歌を歌ったり、積み木でも遊びました。

積み木は5つのコーナーに分かれており、重ね方を工夫したり、高く積んだり、ビー玉が上手く転がるにはどうすればいいか試行錯誤したり、いろいろな遊び方ができました。

幼稚園に戻る時に「もっと遊びたかったなぁ!」と名残惜しい声が聞こえてきました。

 

おたのしみ会

今日はおたのしみ会がありました。

少し前から、年長組・年中組がどんなことをして楽しもうかと考えていました。

ゲームやマジック、人形劇等の意見が出たようです。人形劇では、「大きなかぶ」のお話が決まり、誰がどの役になるかを相談したり、進めていく中でで困ったことがあると一緒に考えたり、自分たちで作る楽しさ・進めていく楽しさを味わって取り組んできたようです。

当日はもも組にやり方を教えてあげ、みんなが楽しんでいる様子をみると、とても嬉しそうな年長組・年中組の子供たちでした。

みんなで一緒に歌を歌ったり、手遊びをしたり、おやつを食べたりして、楽しいひと時を過ごしました。

年賀状の投函

新年を迎えるにあたり、お正月や干支・日本の風習などの話をして、年賀状を作ることになりました。

学年それぞれ、すてきな年賀状ができました。

お正月に届くのを楽しみにしていてくださいね。

喜楽会との交流

地域の老人会「喜楽会」の方と、今年度3回目の交流をしました。

歌を聞いていただいたり、一緒に手遊びをしたりして楽しみました。

そして、折り紙やこま、お手玉にあやとり、けん玉等を使って、一緒に遊びました。

こまは、糸の巻き方を教えてもらったり、回っているこまに糸を引っ掛けてまわす回し方など見せていただき、子供たちも「わぁ!すごい」と興奮気味でした。

喜楽会の皆様、お忙しいところお越しいただき、ありがとうございました。

次回の交流も楽しみです。

玉ねぎの苗を植えたよ

玉ねぎの苗を見せると、「細っ!」「何それ?」顔を近づけ、クンクンと匂いを嗅ぐ子供たち。

「玉ねぎの匂いがする!」「分かった!!玉ねぎや」と早速植え始めました。

根っこの部分を見て、「もう少し膨らんでるで」「これがどんどん大きくなって玉ねぎになるんだね」と話していました。

収穫が楽しみだね。

湊消防分団見学

地域の湊消防分団へ、年長児が見学に行かせていただきました。

子供たちも、間近でみる消防車に興味深々でした。

消防車にの乗せてもらったり、水の入った消火器を使った消火体験、実際に使っているホースを伸ばしたり巻いたり・・・いろいろな貴重な体験をさせていただきました。

地域の方から、見守っていただいているという安心感、そして感謝の気持ちをもつきっかけになってくれればと思います。

湊消防分団の皆様、ありがとうございました。

 

このページのトップに戻る