和歌山市立 楠見東小学校

6年生 ミシンを使ってトートバッグ作り

6年生の家庭科の授業で、トートバッグを作っています。ミシンを使って作るもので、機械の操作がわからなかったり、縫い方が難しかったりして苦戦していますが、頑張って作っています。地域の女性会の方に来ていただいて、お手伝いしてもらっています。ありがとうございます。

運動会の練習が始まりました

10月25日(土)の運動会に向けて練習が本格的にスタートしました。ダンスの練習では、はじめての曲や振り付けに戸惑いながらも、できた時には嬉しそうな表情をしていました。

2年生 ピザづくり

9月26日(金)と10月1日(水)に、2年生が育ててきたミニトマト・ピーマン・ナスを使ってピザづくりをしました。餃子の皮に、ミニトマトとナスを使った特製のピザソースを付けて、ピーマンやチーズをのせてホットプレートで焼きました。「おいしい」「チーズが伸びる」「ピーマンも食べれる」「またやりたい」と嬉しそうな声が聞こえてきました。

このページのトップに戻る