和歌山市立 楠見東小学校

平行四辺形とひし形(7月)

算数で、平行四辺形とひし形の形を学習しました。この日は、対角線という新しい言葉を学び、平行四辺形とひし形の対角線の特徴を、コンパスや定規を使って調べました。長さが同じところはないか、対角線がどんなところで交わっているか、集中して特徴を探していました。

このページのトップに戻る