和歌山市立 紀之川中学校

避難訓練を行いました

4月14日(月)全校生徒で避難訓練を行いました。この日の午後、訓練があることを生徒の皆さんに予告した上で行いました。初めにクラスで「地震から身を守る正しい方法」や「火災時の煙の恐ろしさとその対処」についての動画を視聴しました。その後、大地震が起こり、大津波警報が発表されたという設定で、緊急地震速報の警告音を鳴らし、揺れがおさまるまで、各自が身を守る体勢を取りました。グラウンドへの避難、点呼、集合は皆落ち着いた様子で行動できていましたし、その後の4階への避難もスムーズでした。実際に起きてほしくはない災害ですが、いつ、どんな時に起こるか誰にもわかりません。日ごろからお家の方とも十分災害時の行動について話し合っておきましょう。

このページのトップに戻る