和歌山市立 木本小学校

地震・津波にそなえて…

 

11月6日(月)に、避難訓練がありました。

今回は、大地震が起こり、その後に津波も来るという想定での避難訓練でした。

 

 

「お」おさない

「は」はしらない

「し」しゃべらない

「も」もどらない

を意識しながら、全学年が運動場に避難することができていました。

 

そして…

 

3分40秒で全員運動場に避難し、人数を確認することができました。

 

地震や津波の時には、すばやい判断と行動が大切です。

また、「つなみてんでんこ」という言葉があるように、各自で判断し、てんでばらばらに避難することも大切になってきます。地震はいつ、どこで起こるか分からないので、人に頼るのではなく、自分で今何をすべきか、しっかり判断できるようにしたいですね。

 

各家庭でも、すぐに避難できる準備をしたり、避難場所について話し合ったりしてみてください。

秋の遠足

 

11月2日(木)は秋の遠足でした。

天候にも恵まれ、どの学年も思い出に残る楽しい遠足になったのではないでしょうか。

 

~1年生 わんぱく公園・立自然博物館~

      

 

~2年生 海遊館~

 

~3年生 中消防署・和歌山城~

 

~4年生 稲村の火の館・角長~

 

 

 

5・6年生は、学校で学習していましたが、それぞれ学年で計画を立てて、ドッジボールや逃走中を楽しんだようです。

 

~5年生 逃走中~

 

~6年生 ドッジボール大会~

 

 

ハッピーハロウィン🎃

 

10月31日の大休憩と昼休憩に、1年3組の教室で「ハロウィンめいろ」が開催されていました。

いつもお世話になっている6年生を招待した1年生。

「喜んでくれるかな?」「びっくりするかな?」と朝からわくわくが止まらない様子でした(^^)

 

大休憩が始まると、すぐにたくさんの6年生が集まってきました。

 

教室にもかわいいハロウィンの飾り付けが…!

 

受付をしたり、ストップウォッチを渡したり、お化け役をしたりと、それぞれの役割に分かれて一生懸命6年生を楽しませてくれていました。

 

 

ハロウィンにちなんで仮装している子もいました。

 

1年生に招待してもらった6年生も、とっても嬉しそうでした(^^)

1年生 なにに見えるかな?

 

校庭にある、いろいろな葉っぱやどんぐりを並べて、のりではりつけました。

それぞれの形や特徴を生かして、素敵な作品をたくさん作ることができていました。

 

 

それぞれの作品をよーく見てみると…

カニやちょうちょ、カメ、恐竜などいろいろなものが見えてきます。

 

「ここが目だよ。」「いもむしから、さなぎになって、ちょうちょになっているんだよ。」「かぶとむしが敵と戦っているところだよ。」など、色々なことを教えてくれました。

それぞれの作品について、友達や先生とお話するのも楽しそうですね(^^)♪

1年生 さつまいもの絵をかいたよ

 

最近涼しい日が増えてきて、秋らしい気候になってきました。

秋は、「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」などと言われており、色々なことに取り組むのにぴったりの季節です。また、秋の遠足や修学旅行、研究授業や人権参観など、様々な行事もひかえています。

色々なことに挑戦する「秋」になればいいですね。

 

 

さて、1年生では図工の学習で今の季節にぴったりの、さつまいもの絵を描きました。

クレヨンでさつまいもの絵を描き、周りに自分の考えた言葉をつけたします。

「むしにたべられちゃったぜ」「はながながくなっちゃった」「おいしくたべてね」「ほそくてひげだらけになっちゃったぜ」など、それぞれのさつまいもにぴったりの言葉が添えられていました(^^)

その後は、絵の具でさつまいもを塗っていきます。

 

 

 

青と赤の絵の具を足して、とんとんとん…と筆で塗っていきます。

とんとんとん、と塗ることで本物のさつまいものようなぼこぼこした感じになっていました。

みんな特徴をとらえて描くことができており、素敵な作品がたくさんできあがりました!

 

秋季運動会2023②

前半の部が終わりいよいよ後半です。

7.どきどきよーいどん!(1年生)

 

8.みんなはアイドル!~ぼくたちわたしたちのアドベンチャー~(2年生)

9.木本卍リベンジャーズ~走りのフェスティバル~(6年生)

 

10.ichinen(1年生)

 

11.走り出せ!走り出せ!ゴールにむかって!(2年生)

 

12.木本太鼓~キモトノカタチ2023~

 

 

どの学年もスローガン通り「心を1つ」に「全力」で取り組むことができた運動会になったのではないでしょうか。

温かい応援をいただき、本当にありがとうございました。

 

10月に入り、今年度も折り返しとなりました。

皆様にお力添えをいただき、子どもたちの成長を見守りながら、ここまで進んでくることができました。

今後とも本校の教育活動にご理解ご協力いただけると幸いです。

 

秋季運動会2023①

10月7日(土)に運動会が開催されました。

今年は人数制限がなく、全学年揃っての運動会となりました。

保護者の方はもちろん、親戚の方や地域の方、木本小学校の卒業生など、たくさんの人が来てくれました。

 

 

今年の運動会のスローガンは、「心を一つに全力パワーでヤー!」でした。

児童会の5・6年生が、とっても素敵なスローガンを作ってくれました。

 

 

開会式が終わり、いよいよ運動会のスタートです。

 

1.3年は最強~バトンをつなげ~(3年生)

 

2.バトンをつなげ(4年生)

 

3.リレーKIMOTO CUP ~あきらめたらそこで試合終了ですよ~(5年生)

 

4.Let’s enjoy !ダンスホール!(3年生)

 

5.絆をつなげ 木本ソーラン2023(4年生)

 

6.スターマイン~さぁロックに打ち上げろ~(5年生)

 

後半に続きます!

明日はついに運動会!

 

明日はついに運動会です。

どの学年も、運動会に向けて一生懸命練習を重ねてきました。

 

今週は、本番と同じ流れでリハーサルを行っている学年も多く、「いよいよだな」と運動会に向けて気持ちが高まっている様子の子どもたちでした。

 

今年は、入場制限もなく、全学年揃って開催できる久しぶりの運動会です。

たくさんの人にみなさんの頑張りや笑顔、日頃の感謝を届けられることを願っています。

 

今日の5・6時間目は、6年生が運動会に向けての準備をしてくれました。

テントをたてて、ロープをはり、児童会が作ったスローガンをかけて…運動会の準備をたくさんしてくれました。

当日も各委員会で役割を分担し、色々な仕事をしてくれます。

 

1年生にとっては初めての、6年生にとっては小学校最後の運動会。

どの学年も、練習の成果を発揮して、全員の思い出に残る素敵な運動会になるといいですね(^^)

運動会練習 ichinen

初めての運動会に向けて、

パワフルに、そしてクールに踊る一年生。

一週間ほんとうによく頑張りました!

 

三連休で疲れを癒やして、

またパワー全開で楽しくがんばりましょうね。

 

 

 

夏休み作品展

8月28・29日に夏休み作品展がありました。

今年もたくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。

 

どの作品も工夫や努力がたくさん見られ、夏休み中にそれぞれ一生懸命取り組んだことが伝わってきました。

 

 

各クラスで鑑賞する時間もあり、「これ、すごいなあ!」「どうやって作るんやろ?」など、友達の作った作品に興味津々の子どもたちでした。お互いの作品の素敵な所や真似したい所など、たくさん発見できたのではないでしょうか。

 

これから貯金箱コンクールや川の日コンクールなど、様々なコンクールに出展されるものがあります。

結果が楽しみですね(^^)

このページのトップに戻る