5・6年生 藍染体験

7月18日(火) 和歌山県立近代美術館で藍染体験

朝から歩いて、県立近代美術館に行きました。あらかじめ、動画でみて、藍染の準備をしていきました。

みんなわくわくどきどき! グループに分かれて、藍染体験、ペインティング体験、美術館鑑賞と体験させていただきました。何人ものスタッフさんにお世話になりました。

貴重な体験をありがとうございました。

説明の様子

染付の様子

素敵な模様ができました!!   ペインティングも体験しました。

美術館鑑賞も楽しんでいました。今日半日、「楽しかった!」「またやりたい!」との声がたくさん聞こえてきました。

6年2組 ロサンゼルスとオンライン授業

6月30日(金)6年1組がわかやま創造科の授業で、ロサンゼルスとオンラインでつながりました。

授業内容は、「和歌山の移民の歴史」で、ロサンゼルスの和歌山県人会の方にお話を伺いました。

日系アメリカ人の歴史や今のアメリカ社会における日系人についてなど様々な質問に答えていただきました。

児童は、「日系人は差別、収容所などのつらい経験を乗りこえて、子孫のために生活をよりよくしていったことに感動しました。」や「少し悲しい話だったけど、たくさん知らなかったことが知れたし、このことを身近な人に伝えていけたらいいなと思った。」などの感想を持ちました。

6年生プール清掃

6月9日(金)6年生で、午後からプール清掃をおこないました。

ドロドロだったプールを一生懸命にピカピカにしてくれました。

プールの授業は、6月20日(火)から始まる予定です。

 

 

令和5年度 入学式

4月11日(火) 第7回入学式が行われました。

 

1年生のみなさんへ

たくさんのお友だちをつくって、いっぱいお勉強をして、しっかり体を動かして、楽しい学校生活をおくりましょう!

 

入学式 式辞

児童生徒会長からの歓迎の言葉

6年生から歓迎の気持ちを込めて「ビリーブ」の合唱。

6年生のみなさん、ありがとう。そして、よろしくお願いします。

 

令和5年度 進級式・新任式・始業式

令和5年4月10日(月)進級式・新任式・始業式を行いました。

今日から令和5年度がスタートです。今年度もよろしくお願いいたします。

 

進級式の様子

新しい制服に身を包んだ7年生が、初々しさとともに、堂々とした様子で進級式に臨んでいました。

式での様子から、これから始まる後期生としての学校生活に向けて「頑張るぞ」という気持ちが伺えました。

これからの3年間は、自分の進路、将来に大きく影響する、とても貴重な3年間です。

部活動や生徒会活動や学級会活動など、いろんなことに積極的に挑戦し、いろんな経験をし、大きく成長することを期待しています。

新任式の様子

始業式の様子 (コロナ禍の影響で、4年ぶりとなる体育館での始業式です。)

さあ、新学期! このわくわく、ドキドキを大切に、新しい気持ちで、勉強に、運動に、一生懸命頑張って、それから、みんなで力をあわせて、笑顔ひろがる 楽しい学校にしていきましょう。

 4月11日(火)には、1年生が入学し、伏虎義務教育学校の全員がそろいます。全員で749人のみなさんが、この学校に通うことになります。

台湾との交流2022(2回目) 

11月21日(月)、6年生が2回目となる台湾の小学校(Wen Ya Elementary School,Chia yi City)とリモート交流をしました。

前回より少しリラックスした雰囲気での交流となりました。「和歌山ラーメン」「梅干し」など和歌山の食べ物を紹介したり、「うまい棒」を紹介し、実際に台湾の子供たちに食べてもらったりしました。けん玉紹介では、見事な腕前を披露する子供たちでした。

今年度、3回目の交流も予定しています。

運動会の練習(6年ダンス)

Having wakayama さんが、運動会で踊るダンスを教えてくださいました。

お手本のダンスはキレキレで、驚きました。

練習中は、児童に寄り添ってコツを教えてくださいました。

本番の運動会が楽しみです。

「文化の秋」~音楽鑑賞(弦楽器)~

9月30日(金)5・6年生が、和歌山県文化振興財団の「おでかけ音楽会」活動で「wa・corda」(バイオリン奏者、コントラバス奏者、ピアニスト)の皆さんによる生演奏を聴きました。

素晴らしい演奏で、みんな楽しみながら聞き入っていました。

途中、指揮者体験の時間がありました。

5年生1人、6年生1人、先生1人が指揮にチャレンジして、とても盛り上がりました。

台湾との交流 2022

6月27日(月)、6年生の児童85名が、台湾の小学校(Wen Ya Elementary School,Chia yi City)とリモート交流をしました。

自己紹介や相手への質問などを緊張しながら英語で伝え、コミュニケーションが取れるとみんなにっこり。

貴重な体験となりました。

また、「学校・国・地域」の紹介とウクライナへの祈りを込めて「Heal the World(マイケルジャクソン)」を英語で一緒に歌いました。

 

 

このページのトップに戻る