いいお天気の中、グループごとにお弁当を食べました。


マスク?を外しているので、遠景にて。
施設に着いたら、さっそく入所式を行いました。

代表の挨拶もとても上手に、そして立派にできました。
今年度初めての授業参観と懇談がありました。
1年生は道徳、2年生、3年生、6年生は算数、4年生は総合、5年生は国語を行いました。






今年度、新型コロナウイルス感染症の影響で、今までと違う形での運動会を実施することになる予定です。
特に大きく変わるのは、今年は企画の段階から子供たちが中心となっているということです。
運動会実行委員会を組織し、5,6年生の中から委員を決めて、今進めているところです。
本日、朝、職員室にその実行委員の子たちがやってきました。
1年生~6年生までのみんなから、広くアイデアを募集したいので、協力の依頼でした。
子供たちが本気で動き出しています。本当にうれしいことですね。
