縁日で来ていただく音楽隊のみなさんのポスター掲載しました。120周年記念特設ページをご覧ください。
カテゴリー: 校長室からの景色
給食だより6月号掲載しました
給食だより6月号掲載しました。
カウントダウン開始しました!
児童会のみなさんにより、ホームページ上のカウントダウン画像の掲載をはじめました。日替わりで変わっていきます。毎日チェック♪
えんにち出店マップ公開!!
1日早いのですが、ホームページ限定先行公開!120周年特設ページにて、えんにち出店マップご確認ください。
学校だより6月号を掲載しました
月末まではちょっと早いですが、学校だより6月号を掲載しました。「警報発表時の対応」の記事もありますので、そちらもご確認ください。
しかご縁日出店内容ポスター
ホームページトップ(5月22日付)に校内に貼ってある縁日出店ポスターを掲載しました。
御覧ください。
しかご縁日のチラシ掲載しました!
5月17日、120周年特設ページにて、しかご縁日のチラシを掲載しました。ご覧ください。
なお、出店の詳細は後日、お知らせします。
太鼓のバチを作っていただきました
5月16日、創立120周年特設ページを更新しました。ご覧ください。
学校だより5月号を掲載しました
学校だより5月号を掲載しました。今月からは紙での配布ではなく、デジタル版で配信することになりました。児童に配布する時間が削減され、また、保護者のみなさまに直接・確実にお伝えすることもでき、画期的です。
「警報等発表時の対応」を更新しました
令和6年度の「警報等発表時の対応」を更新しました。令和5年度からの変更点はありません。これまで通りの対応でお願いします。ただ、学校からの連絡用ツールとして「ぐるりんメール」に加え、「テトル(欠席連絡アプリ)」が新たに加わりました。こちらにはポップアップ機能もあり、緊急時に情報が伝わりやすいと考えています。「家庭への連絡」が「メール配信」となっていますが、緊急時にはテトルを通してお伝えすることになりますのでお知りおきください。※地域見守り隊のみなさまや若竹学級への連絡はこれまで通り、ぐるりんメールにてお伝えします。
テトルは複数の保護者の方を登録することができます。そうすることで、同時に情報を得られることができます。登録方法につきましては、tetoruヘルプセンター(保護者向け全般)をご参照ください。