
うちの職員とお母さんが何やら相談中?

ここでは地域の方々が何やら考え中?
 
 
さきほど試作が終わりました

育生会(いくせいかい:PTAのことです)が地域の方々の協力を得て-
-工作教室を開きます
 
 
その試作品がこれ
いわばプロトタイプです
	 
	
	
	
	
		先ほど2年生と一緒に「まちたんけん」に行ってきました

行く道 その場所 帰り道

子どもたちのいろんな反応を見ることができました

緊張しながら質問する表情 興味深く見ている様子 学校や教室で見せない姿・・

「まちたんけん」を通して いろんなことに気付いて-

-自分の「まち」のことを考えていければ最高です

一緒に行って楽しかった!