本校では、1年生の学校探検を2年生の子に連れってもらってやります。
1年先輩の2年生の子が手を引っ張ってくれるので、ちょっと安心しながら探検出来ました。2年生は、ちょっとお兄ちゃんお姉ちゃんになって堂々と案内できていました。 続きを読む> “先輩に連れられて学校探検_2年生、1年生”
アオスジアゲハが舞う花壇_岡崎の自然
春の陽射しの中で、広場の花壇の上をアオスジアゲハが舞っていました。学校の周りにはみかん畑も多いので山からやって来るようです。 続きを読む> “アオスジアゲハが舞う花壇_岡崎の自然”
土日事業情報_和歌山市
御坊寺の桜_地域の文化遺産
今では、桜の花も散り、若葉がまぶしい御坊寺ですが、4月の初めは桜が満開でした。知る人ぞ知る桜の名所で、山門から眺める桜の風景は絶景です。地元の人は、この西本願寺鷺森別院岡崎支坊のことを御坊寺と呼んで親しんでいます。 続きを読む> “御坊寺の桜_地域の文化遺産”
初めての授業参観_4月授業参観
4月26日は、今年度初めての授業参観でした。1年生にとっては、小学校での初めての授業参観です。ちょっと緊張したでしょうか。楽しく真剣に授業に取り組みました。 続きを読む> “初めての授業参観_4月授業参観”