今日は岡崎小学校に和歌山市のパッカー車(ゴミ収集車)が来てくれました。実際に動いている様子を見ることができました。 続きを読む> “なるほど!パッカー車の仕組みを見たよ(社会見学)_4年生”
カテゴリー: 以前のおたより
きいちゃんダンスで楽しもう!練習してます_全校
今週末、20日金曜日の5時間目に「なかよし集会」が開かれます。その中で「きいちゃんダンス」を踊ろうと計画しています。そのため、お昼休みを利用してきいちゃんダンスの練習会を児童会の子どもたちがしてくれています。 続きを読む> “きいちゃんダンスで楽しもう!練習してます_全校”
認知症キッズサポーター講座_6年生
認知症に関するキッズサポートで、6年生にゲストティーチャーが来てくださいました。紙芝居で認知症の事例を聞き、プリントで「忘れる」ことについてグループで考え、模造紙にそれに対して自分たちは何ができるのかを話し合い書き込み、発表しました。 続きを読む> “認知症キッズサポーター講座_6年生”
みんなで仲良くしようね(研究授業)_5年生
今日は5時間目に5年2組で道徳の研究授業がありました。本校では豊かな心を育むため、道徳を主体に研究をしています。今日は男女ともに仲良くしていこうという題材で授業をしました。 続きを読む> “みんなで仲良くしようね(研究授業)_5年生”
昔懐かし遊びを・・・(ときわクラブ交流会)_3年生
今日は待ちに待った交流会!この日のために子どもたちは頑張って準備をしてきました。まず最初にときわクラブの方々、おじいさん、おばあさんに歌やリコーダーの演奏、俳句の発表をみてもらいました。 続きを読む> “昔懐かし遊びを・・・(ときわクラブ交流会)_3年生”