和歌山市立 岡崎小学校         Okazaki Elementary School

沿革史

明治19年 8月15日 山西、森峰、白山の三校を廃し、岡崎尋常小学校として現在地寺内に創立。
満願寺の庫裡を借り、高等科を併設する。岡崎尋常高等小学校となる。

20年 4月1日  井辺は岡崎尋常高等小学校の分教場となり、岡崎村には、岡崎小、塚山(神前小)の二校となる。

26年 4月1日 高等科の併置がなくなり、尋常小学校となる。

42年 4月1日 井辺分教場を廃止し、神前(塚山)尋常小学校を岡崎尋常小学校神前分教場とする。校舎工事に着手し、12月に竣成する。1月より新校舎で授業を開始する。

43年 4月1日 高等科を再び併置し、学級8学級(高等科1、尋常科7)となる。

大正 4年 12月13日 運動場拡張、教室を増築する。

15年 5月25日 校舎増築、本館落成し、二階建てとなる。校門、橋などがコンクリートで新調され、落成式を盛大に行う。

昭和3年 5月9日 運動場にコンクリートの塀及び金網がはられる。

6年 2月9日 県教育委託女子補習教育研究発表会を開催。県下より参加250名。

8年11月30日 ラジオ(真空管7、大衆向)新設し、児童に聴取させる。

10年12月22日 講堂(81坪)新築、玄関(3坪)増築、教室移転校地拡張(130坪)

16年4月1日 和歌山県海草郡岡崎尋常小学校を和歌山県海草郡岡崎国民学校と改称する。

16年4月19日 講堂において、神前分教場合併祝賀式を遂行する。

19年8月28日 学童集団疎開として、大阪市阿倍野区長池国民学校初等科児童を受け入れる。

19年12月6日 学童集団疎開として、長池国民学校児童を引き続いて受け入れる。

20年8月15日 日本が太平洋戦争に敗れ、終戦を迎える。

22年2月17日 父兄会(現在PTA)創立総会を開く。

22年4月1日 「岡崎村立岡崎小学校」となる。

29年12月25日 和歌山市に合併、祝賀式を遂行する。

30年1月1日 「和歌山市立岡崎小学校」と改称。

30年3月15日 校歌発表会(中西良一作詞、北原雄一作曲)を行う。

38年3月30日 本館竣工式(木造)創立80周年記念事業を行う。

40年1月10日 校門竣工式

42年8月2日 プール竣工式

44年3月3日 給食始まる

45年3月13日 第1期鉄筋(現在の南校舎)工事竣工式(3階建普通教室)

47年3月18日 第2期鉄筋工事竣工式(特別教室3、普通教室3、各階便所)

49年5月20日 第3期鉄筋工事竣工式(玄関、保健室、普通教室4)

50年3月22日 第4期鉄筋(現在の本館)工事竣工式(職員室、校長室、校務員室及び2・3階)

55年11月28日 和歌山県健康優良校表彰を受ける。

55年12月3日 算数科教育研究発表会を開催する。

56年11月1日 全教室にカラーテレビが設置される。

59年6月18日 体育館竣工式

61年2月21日 新校舎(現在の新館=北校舎)完成。

61年5月8日 運動場竣工、創立百周年記念式を開催する。

62年2月21日 手作り遊具(岡崎タワー他)完成。

62年10月21日 算数科教育研究発表会を開催する。

63年2月25日 (市)教育論文優秀賞を受賞する。

 

平成元年11月10日 第39回近畿学校視聴覚教育研究発表会を開催する。

3年10月22日 教科等研修会(算数科教育研究発表会)を開催する。

5年11月5日 更衣室改修(休憩室設置)

6年2月24日 コンピューター設置

6年7月6日 岡崎タワー撤去

7年3月19日 学習園用具物置設置

7年9月22日 交通安全優良校として県より表彰される。

8年1月31日 交通安全優良校として全国表彰される。

9年2月28日 校門拡張工事完成。

9年3月1日 校内写真展開く。

9年3月10日 創立110周年記念誌刊行(スクールドリームプラン)

10年3月16日 文誌集刊行(スクールドリームプラン)

11年3月15日 文誌集刊行(スクールドリームプラン)

13年9月1日 コンピュータ更新設備(20台)

14年3月25日 放送室機器更新及び構内ビデオ放送設備設置

14年9月1日 南校舎の各階便所の改修

15年3月   地域イントラ基盤整備事業にかかる光ファイバー回線の設置

15年6月6日 6年生の英会話学習が始まる。

15年11月29日 ボランティア活動交流学習会で本校の取り組みについて発表する。

18年5月1日 平成18、19年度文部科学省児童生徒の心に響く道徳教育推進事業推進研究校の指定を受ける。

18年11月8日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

19年11月30日 文部科学省研究指定校として道徳教育研究発表会を開催する。

20年4月1日 平成20、21年度和歌山市道徳教育研究学校の指定を受ける。

20年11月12日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

21年10月28日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

22年4月1日 平成22、23年度和歌山市道徳教育研究学校の指定を受ける。

22年11月17日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

23年4月1日 平成23年度和歌山県道徳教育総合支援事業研究協力校の指定を受ける。

23年11月   教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

24年3月29日 創立125周年記念として玄関西側へ給水施設設置。

24年4月1日 平成24、25年度和歌山市道徳教育研究学校の指定を受ける。

24年11月21日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

25年11月20日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

26年4月1日 平成26、27年度和歌山市道徳教育研究学校の指定を受ける。

26年11月19日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

27年11月28日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

27年12月26日 本館3階、北校舎1階の各教室を仕切り2部屋にする。

28年4月1日 平成28、29年度和歌山市道徳教育研究学校の指定を受ける。

28年11月17日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

29年10月25日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

30年1月26日 和歌山市道徳教育研究会高学年研究授業発表会を開催する。

30年3月   プール新設のため29年5月より工事が開始され、プールが完成する。

エアコン設置関連工事が平成29年9月より開始され、キュービクルを設置し普通教室等へのエアコン設置が完了する。

30年4月1日 平成30、31年度和歌山市道徳教育研究学校の指定を受ける。

30年6月6日 プール竣工式を挙行する。

30年11月21日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

30年12月12日 大型ディスプレイが普通教室に導入される。

30年12月25日 書画カメラが普通学級に導入される。

30年11月21日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

 

令和元年11月20日 教科等別研修会(道徳教育研究発表会)を開催する。

2年2月7日 南校舎1,2,3階のトイレ改修工事が終了する。

2年11月20日 文部科学省教科調査官 浅見 哲也先生を迎え、道徳教育研究会を開催する。

3年3月29日 職員室、会議室、保健室、なかよし3組、コンピュータ室のエアコン改修工事が終了する。

このページのトップに戻る