和歌山市立 西和佐幼稚園

避難訓練をしました

5月26日(金)今年度2回目の避難訓練を行いました。

1回目は、各クラスで話を聞き、避難経路等を確認しましたが、今回は、実際に避難し、子供たちが体験することで、

各クラス、各自がどうしたらいいのかを考える時間にしました。

「幼稚園で地震が起こり、その後火災が起きたときの逃げ方の練習をします」

この放送が入り、数分間の間、各クラスでは・・・

3歳児の部屋では、前回練習したように、頭を隠してダンゴムシの格好になり、

その後は、防災頭巾をかぶりました。

4歳児も同じように揺れがおさまるのを待ち、

その後は防災頭巾をかぶって園庭を通り戸外へ避難。

5歳児も揺れがおさまったら、階段を下りて戸外へ避難しました。

階段を下りて避難するのは初めてです。慎重に、でも出来るだけ速やかに降りる練習をしています。

職員室から火災が起きているということから、保育室を通過して 小学校玄関前で人数点検。

その後は小学校中庭へ移動し、避難をしました。

子供たちは、騒がず、泣かず、皆さん真剣に避難することが出来ました。

3歳児も初めてここまで移動してきました。

この後、各クラスで話を聞き、今日出来たこと、またこうした方が良かったことなどを話し合いました。

毎月1回行っている避難訓練は、毎回めあてが違いますが、大切なことは、その時に落ち着いて行動することです。

職員もそのことを心がけて、何が起こるか分からないことへのシュミレーションと備えをしていきたいと考えています。

このページのトップに戻る