1・2年生 えがお☆ひろがれ
3・4年生 Daning Hero & Heroin
5・6年生 KUMITAI~できっこないをやらなくちゃ~
組体操、何度も何度も練習しました。初めはできなかったこともできるようになりました。友達同士で励まし合い、助け合う姿はとても素敵でした。6年生にとっては、小学校最後の運動会。きっと心に残ったことでしょう。
1・2年生 えがお☆ひろがれ
3・4年生 Daning Hero & Heroin
5・6年生 KUMITAI~できっこないをやらなくちゃ~
組体操、何度も何度も練習しました。初めはできなかったこともできるようになりました。友達同士で励まし合い、助け合う姿はとても素敵でした。6年生にとっては、小学校最後の運動会。きっと心に残ったことでしょう。
1.2年生 浜の宮ビーチ
海の水が気持ちいい!!
砂遊びも楽しかったよ!
3年生 和歌山城 岡公園
岡公園の大きな滑り台、ちょっと怖かったけど楽しかったよ!
和歌山城の動物園にも行きました。
4年生 松田商店 水ときらめき館
水ときらめき館で水についての学習
紀ノ川の河川敷でのお弁当、おいしいね!
3月19日(月)卒業式!さようなら6年生!さようなら名草小学校!
まずはお別れ集会!!1年生から3年生が6年生を迎えます!
6年生入場!!
校長先生のお話です!
ありがとう!6年生!!
「はじめのいっぽ」を心を込めて贈ります!!
在校生のみなさんさようなら!
名草小学校卒業証書授与式
卒業生入場!!
先頭は担任の先生方です!!
入場完了!(入場の模様はアップになるため割愛させていただきました)
卒業証書授与!!!
市長祝辞校長代読 素晴らしい姿勢です!
育友会長祝辞!
別れの言葉!
素晴らしい歌声でした!
保護者代表の言葉!ありがとうございます。泣けてきました!
いよいよ最後です!
卒業生 退場!!!
さようなら!!
中学校でも活躍してください!!
ありがとう!!
2月16日(金)6年生で行政相談出前授業がありました!
内原団地自治会長・行政相談員 雑賀 功さん
総務省 和歌山行政監視行政相談センター
渡瀬 徹さん 奥田 育久さん 勝賀瀬 亮 さん
が来て下さり、行政相談に関する出前授業をしてくださいました。
自治会長の林さんはじめ地域の皆様方もたくさん参加してくださいました。
初めに行政について
パワーポイントを使って説明してくれました!
さあ、理解できたかクイズです!!
みんな正解!!
次も正解!!
各クラスの代表に賞状です!!
おめでとう!!
行政相談委員の雑賀さんからのお話です。
校長先生のお話です!
行政相談員・和歌山行政監視行政相談センター・地域のみなさん
ありがとうございました!!