和歌山市立 名草小学校

1月11日(木)3年生がJAの方をゲストティーチャーに招いて農業の授業をしてもらったよ!!

1月11日(木)3年生がJAの方をゲストティーチャーに招いて農業の授業をしてもらったよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大根はどれくらいとれるか知ってる?

日本で一番よく採れるのは千葉県だって!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名草で作られている「ぬのひき大根」は有名なブランドなんだよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっすぐ伸びて早く大きくなって、表面がつるつるで美しいんだよ!!

また、みずみずしくっておいしいんだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりやすい説明をしてくださってありがとうございました!

12月6日(水)3年生が花王石鹸に見学に行きました!

12月6日(水)3年生が花王石鹸に見学に行きました!

お話をしっかり聞いたよ!!

 

 

 

 

 

 

洗剤の使い方を考えるよ!


 

 

 

 

 

近くで見るよ!

 

 

 

 

 

 

自分たちで実験だ!!

 

 

 

 

 

 

節水の実験だよ!!

 

 

 

 

 

 

相談しながら・・・

 

 

 

 

 

 

次のコーナーに移動だ!

 

 

 

 

 

 

 

他にもたくさん教えてもらったけど撮影禁止なので、ほかの場所はないしょです。

楽しく教えて下さってありがとうございました。

11月17日(金)3年生で豆腐作りの出前授業がありました!

11月17日(金)3年生で豆腐作りの出前授業がありました!

まずは大豆をシェークするよ!!

 

 

 

 

 

 

 

わーすごい!!

 

 

 

 

 

 

 

ジュースみたいになったね!!

 

 

 

 

 

 

 

これを絞るよ!

 

 

 

 

 

 

 

しっかり絞るよ!!

 

 

 

 

 

 

 

絞った液をあっためるよ!!

 

 

 

 

 

 

 

かき混ぜながらにがりを入れるよ!

 

 

 

 

 

 

 

もうすこし・・・

 

 

 

 

 

 

 

木の型にいれて押すと出来上がり!

 

 

 

 

 

 

 

できたー!!

 

 

 

 

 

 

 

いい豆腐でしょ!!

 

 

 

 

 

 

 

さあ、試食してみよう!!

 

 

 

 

 

 

 

おいしい!

 

 

 

 

 

 

 

いいできだな!!

 

 

 

 

 

 

 

おいしくできました。ありがとうございました。

11月12日(日)日曜参観で学習発表会をしたよ!!

11月12日(日)日曜参観で学習発表会をしたよ!!

初めに校歌斉唱!!


 

 

 

 

 

 

たくさんの方々が見に来てくれました!!


 

 

 

 

 

 

児童会からの挨拶です!!


 

 

 

 

 

 

2年生の発表

いよいよ発表!!


 

 

 

 

 

 

1年生もしっかり座って見ています!!


 

 

 

 

 

 

私たちの合奏と歌を聴いてください!!


 

 

 

 

 

 

合奏「かぼちゃ」


 

 

 

 

 

 

歌「はらぺこ あおむし」


 

 

 

 

 

 

「はらぺこあおむし」は「ちょう」になりました!!


 

 

 

 

 

 

次は1年生の発表です!!


 

 

 

 

 

 

音楽劇「くじらぐも」


 

 

 

 

 

 

かけっこしているよ!


 

 

 

 

 

 

音楽劇では、お話の中で歌を歌いながらお話が進むよ!!


 

 

 

 

 

 

次は3年生の発表です!!


 

 

 

 

 

 

群読「むかし むかしの おかしなはなし」


 

 

 

 

 

 

「かーーー」「もーーー」「めーーー」上手に言えてたね!


 

 

 

 

 

 

合奏「明日があるさ」です!!


 

 

 

 

 

 

リズムを合わせて!

 

 

 

 

 

 

 

みんな姿勢よく聴いているよ!!


 

 

 

 

 

 

次は4年生です!!


 

 

 

 

 

 

斉唱「いつだって!」


 

 

 

 

 

 

4年生は22日に部の音楽会にも参加します!


 

 

 

 

 

 

合奏「テキーラ」


 

 

 

 

 

 

藤田先生の指揮もかっこよかったよ!!


 

 

 

 

 

 

強弱も表現できました!


 

 

 

 

 

 

次は5年生の発表です!!


 

 

 

 

 

 

群読「教室はまちがうところだ」


 

 

 

 

 

 

合奏「キリマンジャロ」


 

 

 

 

 

 

たくさんの楽器があるよ!!


 

 

 

 

 

 

ありがとうございました!


 

 

 

 

 

 

最後は6年生です!


 

 

 

 

 

 

群読「もしも世界が百人の村だったら」


 

 

 

 

 

 

英語で発表します。


 

 

 

 

 

 

ご安心ください。日本語訳も入れますよ!


 

 

 

 

 

 

合奏「彼こそが海賊」


 

 

 

 

 

 

ご存知パイレーツオブカリビアンの挿入曲です!


 

 

 

 

 

 

みんなで歌おう「ビリーブ」


 

 

 

 

 

 

観客の皆様のほうを向いて歌います!!


 

 

 

 

 

 

聴いてください!!


 

 

 

 

 

 

校長先生のお話です!


 

 

 

 

 

 

みんなとってもよく頑張ったね!


 

 

 

 

 

 

素晴らしい発表をありがとう!!


 

 

 

 

 

 

 

10月5日(木)に3年生が松源の見学に行きました!!

10月5日(木)に3年生が松源の見学に行きました!!

そこで働く人たちの願いや工夫について勉強するために松源にお邪魔しました。

忙しい時間帯でしたが、くわしくいろんな工夫について教えてくださいました。

ここは野菜コーナーです。


 

 

 

 

 

 

お魚をさばくところです。


 

 

 

 

 

 

たくさん段ボール箱が積んであるぞ!


 

 

 

 

 

 

お肉を細かくしています!初めのお肉の塊が大きくてびっくりしました!


 

 

 

 

 

 

お弁当を作っているところです。いろんな種類があるそうです。


 

 

 

 

 

 

店内でもたくさん工夫を見つけたよ!


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

お客さんに、来てよかったよ、おいしかったよ、と思ってもらえるように工夫しているそうです。

お客さんに喜んでもらえることが一番の願いだそうです。

とても勉強になりました。

ありがとうございました。

9月30日(土)に運動会が開催されました!!

9月30日(土)に運動会が開催されました!!

すごしやすい天候の中、子どもたちは元気に日頃の練習の成果を発揮することができました!!

児童入場!!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

2年生!徒競走

「かけ出せ!!名草っ子!!」

   

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

3年生リレー

「ダッシュ100% リングをつなげ◎」

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

4年生団体競技

「バーゲンセール!」

   

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

1年生徒競走

「よ~い どん!」

   

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

1・2年生ダンス

「前前前世」

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

4年生リレー

「つなぐのはバトンではない、心である。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

3年生!団体競技!

「まつりだ!ワッショイ!!」

   

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入児演技

「おみやげ なあに?」

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

6年生リレー

「名草陸上2017決勝~涙の引退レース」

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

3・4年生 ダンス

「走れ英雄!未来に向かって」

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

5年生団体競技

「ねらって走れ!!ホールインワン!!」

   

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

1年生団体競技

「ポケモン ゲットだぜ!」

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

2年団体競技

「嵐をおこせ!!」

   

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

育友会団体競技

「地区対抗綱引き②」

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

3・4年生対抗

綱引き 1組VS2組

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

5・6年生 組体操

「KUMITAIやってみよう」

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

閉会式

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

とっても素晴らしい運動会でした!!!

9月21日(木)3年生が布引大根の見学に出かけたよ!!

9月21日(木)3年生が布引大根の見学に出かけました!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右も左の畑だね!

何を作っているのかな?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビニルハウスの中には小さな苗が見えたよ!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きちんと整列して見学できました!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







布引大根を栽培されている山本さんの畑にお邪魔しました。

親切にいろんなことを教えてくださいました!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児童の質問にも丁寧に答えてくださいました!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この広い畑にどんなにして種をまくのかな?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっとたくさんの人数でまくんじゃないかな?

「2人です」

「えー!!!」

大きな機械でまくんじゃないかな?

「小さい機械ですよ」

「このまわりにあります」

「あれだ!!」「正解です!!!」


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溶けるひもを引っ張って埋めていくそうです!




畑も見せてくださいました。

小さな芽が出始めていました。

5日前に植えたものだそうです!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんいろんなことを親切に教えて下さりありがとうございました!!

このページのトップに戻る