和歌山市立 名草小学校

花王の工場・花王エコラボミュージアム見学から(3年生)

6月11日に見学に行き、安心・安全な製品を作るためたくさんのきびしい検査をしていることや、モノづくりと環境のための工夫をしていることを学びました。実験などもさせてもらいながら、環境のために自分にできるエコを考えました。

KODAK Digital Still Camera

秋の遠足

11月22日に秋の遠足で防災センターと中消防署、そしてこども科学館に行きました。防災センターでは、消火器を使って消火の練習をしたり、台風や火事の映像やアニメをみたり、普段の生活で災害が起きたときのことについて学習しました。教科書で学んでいたこともありましたが、やっぱり実際に見たり体験したりすると、より楽しそうに学んでいました。

3月19日(月)卒業式!さようなら6年生!さようなら名草小学校

3月19日(月)卒業式!さようなら6年生!さようなら名草小学校!

まずはお別れ集会!!1年生から3年生が6年生を迎えます!

 

 

 

 

 

 

6年生入場!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生のお話です!

 

 

 

 

 

 

ありがとう!6年生!!

 

 

 

 

 

 

「はじめのいっぽ」を心を込めて贈ります!!


 

 

 

 

 

在校生のみなさんさようなら!


 

 

 

 

 

名草小学校卒業証書授与式


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業生入場!!

先頭は担任の先生方です!!


 

 

 

 

 

入場完了!(入場の模様はアップになるため割愛させていただきました)


 

 

 

 

 

卒業証書授与!!!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

市長祝辞校長代読 素晴らしい姿勢です!


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

育友会長祝辞!

 

 

 

 

 

 

別れの言葉!

 

 

 

 

 

 

素晴らしい歌声でした!


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

保護者代表の言葉!ありがとうございます。泣けてきました!


 

 

 

 

 

いよいよ最後です!

 

 

 

 

 

 

卒業生 退場!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さようなら!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校でも活躍してください!!

ありがとう!!

3月2日(金)6年生を送る集会!!

3月2日(金)「6年生を送る集会」が開催されました!!

6年生!入場!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめの言葉!

 

 

 

 

 

 

 

各学年の発表!

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からの発表!

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで歌おう「すてきな ともだち」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生のお話!「感動しました!!!」

 

 

 

 

 

 

 

委員会からの表彰

代表委員会・保健委員会・給食委員会より


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

代表委員会の引き継ぎ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生退場!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの学年も気持ちのこもった素晴らしい発表でした。

そして6年生も最高学年として見本となる素晴らしい発表をしてくれました!

 

2月15日(木)参観日

2月15日(木) 今日は本年度最後の参観日です!!

6年生!!

6年1組のみなさん申し訳ありません。

初めのほうに撮った写真がなぜか写っていませんでした。

1組は発表会

一生懸命発表していました。

聞いている人も静かに集中していたよ!!

2組は英語劇 「MOMOTARO」


 

 

 

 

 

 

5年生!!

6年生になったら!


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

1年生!!

できるようになったよ!


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

2年生!!

がんばったよ!!


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

4年生!

いのちの歌


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

3年生!!

発表会!


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

1月19日(金)3年生が大根収穫体験に出かけたよ!

1月19日(金)3年生が大根収穫体験に出かけたよ!


 

 

 

 

 

 

初めにお話を聞いたよ!


 

 

 

 

 

 

広い畑だね!!


 

 

 

 

 

 

さあ、いよいよ収穫体験だ!


 

 

 

 

 

 

ぬくぞー!


 

 

 

 

 

 

ぬけたー!


 

 

 

 

 

 

これがよさそうだぞ!!


 

 

 

 

 

 

でかいぞ!


 

 

 

 

 

 

こっともとれたー!!


 

 

 

 

 

 

体験させてくださり、ありがとうございました!!

とっても楽しかったです!!

このページのトップに戻る