令和4年6月7日(火)~8日(水)に5年生加太合宿(青少年国際交流センター)がありました。
【主な活動内容】
(一日目)
・入所式 ・飯ごう炊さん ・山中きもだめし
(二日目)
・朝のつどい ・ラジオ体操 ・スコアOL ・退所式 等
どの活動も元気いっぱい、自然の中で楽しみました。
また、あいさつや返事がとても良かったと「ベストあいさつ&お返事賞」をいただきました。
小学校行事の中で、初めて宿泊を伴う経験になりました。
令和4年6月7日(火)~8日(水)に5年生加太合宿(青少年国際交流センター)がありました。
【主な活動内容】
(一日目)
・入所式 ・飯ごう炊さん ・山中きもだめし
(二日目)
・朝のつどい ・ラジオ体操 ・スコアOL ・退所式 等
どの活動も元気いっぱい、自然の中で楽しみました。
また、あいさつや返事がとても良かったと「ベストあいさつ&お返事賞」をいただきました。
小学校行事の中で、初めて宿泊を伴う経験になりました。
3月19日(月)卒業式!さようなら6年生!さようなら名草小学校!
まずはお別れ集会!!1年生から3年生が6年生を迎えます!
6年生入場!!
校長先生のお話です!
ありがとう!6年生!!
「はじめのいっぽ」を心を込めて贈ります!!
在校生のみなさんさようなら!
名草小学校卒業証書授与式
卒業生入場!!
先頭は担任の先生方です!!
入場完了!(入場の模様はアップになるため割愛させていただきました)
卒業証書授与!!!
市長祝辞校長代読 素晴らしい姿勢です!
育友会長祝辞!
別れの言葉!
素晴らしい歌声でした!
保護者代表の言葉!ありがとうございます。泣けてきました!
いよいよ最後です!
卒業生 退場!!!
さようなら!!
中学校でも活躍してください!!
ありがとう!!
11月12日(日)日曜参観で学習発表会をしたよ!!
初めに校歌斉唱!!
たくさんの方々が見に来てくれました!!
児童会からの挨拶です!!
2年生の発表
いよいよ発表!!
1年生もしっかり座って見ています!!
私たちの合奏と歌を聴いてください!!
合奏「かぼちゃ」
歌「はらぺこ あおむし」
「はらぺこあおむし」は「ちょう」になりました!!
次は1年生の発表です!!
音楽劇「くじらぐも」
かけっこしているよ!
音楽劇では、お話の中で歌を歌いながらお話が進むよ!!
次は3年生の発表です!!
群読「むかし むかしの おかしなはなし」
「かーーー」「もーーー」「めーーー」上手に言えてたね!
合奏「明日があるさ」です!!
リズムを合わせて!
みんな姿勢よく聴いているよ!!
次は4年生です!!
斉唱「いつだって!」
4年生は22日に部の音楽会にも参加します!
合奏「テキーラ」
藤田先生の指揮もかっこよかったよ!!
強弱も表現できました!
次は5年生の発表です!!
群読「教室はまちがうところだ」
合奏「キリマンジャロ」
たくさんの楽器があるよ!!
ありがとうございました!
最後は6年生です!
群読「もしも世界が百人の村だったら」
英語で発表します。
ご安心ください。日本語訳も入れますよ!
合奏「彼こそが海賊」
ご存知パイレーツオブカリビアンの挿入曲です!
みんなで歌おう「ビリーブ」
観客の皆様のほうを向いて歌います!!
聴いてください!!
校長先生のお話です!
みんなとってもよく頑張ったね!
素晴らしい発表をありがとう!!
10月19日(木)、5年生が紀北青少年自然の家で合宿です!!
あいにくの雨で館内での活動が主流になりました。
夜はキャンドルファイヤーです!!
各グループが考えたもようしもの(ゲーム)をしました。
ルールの説明をしています。
ハンカチ落としです。
どこに落とそうかな!
にげろ!!
追いつかれる―
先生も参加したよ!
つぎはじゃんけんけむし?じゃんけん電車?
名前はともかく、じゃんけんで負けると勝った人の後ろについてどんどん長くなっていき、最後は1つのつながりができるというゲームです。
さあ、だれとじゃんけんしようかな!!
どんどん長くなるよ!!
先頭と最後尾はどこだ?
次はべろだしキラー!
誰がキラーか探偵があてるゲームです!
キラーを決めています!
森田先生にさわられた人がキラーになります。
さあ、だれがキラーかわかるかな!
見分け方は、キラーがべろを出すと、その前の人が声を出して倒れます。
その様子を観察してキラーを探します!
どこだどこだ?
次は司会者が言った言葉に該当する人にタッチします。
たとえば、「黒い服を着ている人」といえば、黒い服を着ている人にタッチします。
自分が該当する人だと思う人は元気よく手をあげます。
司会が言葉を発するまでは、音楽に合わせて踊ります!
運動会で踊った歌です!!
手を挙げている人のところへ!
踊りも一生懸命!!
最後は電気を消してろうそくの火だけ!
さっきまで子供たちの声であふれていた体育館が静寂に包まれています。
代表の児童による朗読です!
「火の主」(校長先生)の言葉で締めくくられます。
キャンドルファイヤーが終了し、リーダー会議です!
各グループにしっかり伝えてね!!
明日は晴れて、フィールドサーチできるかな!
9月30日(土)に運動会が開催されました!!
すごしやすい天候の中、子どもたちは元気に日頃の練習の成果を発揮することができました!!
児童入場!!
2年生!徒競走
「かけ出せ!!名草っ子!!」
3年生リレー
「ダッシュ100% リングをつなげ◎」
4年生団体競技
「バーゲンセール!」
1年生徒競走
「よ~い どん!」
1・2年生ダンス
「前前前世」
4年生リレー
「つなぐのはバトンではない、心である。」
3年生!団体競技!
「まつりだ!ワッショイ!!」
新入児演技
「おみやげ なあに?」
6年生リレー
「名草陸上2017決勝~涙の引退レース」
3・4年生 ダンス
「走れ英雄!未来に向かって」
5年生団体競技
「ねらって走れ!!ホールインワン!!」
1年生団体競技
「ポケモン ゲットだぜ!」
2年団体競技
「嵐をおこせ!!」
育友会団体競技
「地区対抗綱引き②」
3・4年生対抗
綱引き 1組VS2組
5・6年生 組体操
「KUMITAIやってみよう」
閉会式
とっても素晴らしい運動会でした!!!