今日は校外学習で和歌山東公園に行く予定だったのですが、
あいにくのお天気で中止となってしまいました。
校外学習のかわりに・・・


校外学習ごっこをしました?
お昼ごはんはレジャーシートを引いて
いつもと違う雰囲気でお友達と食べました。


みんなのお弁当とってもおいしそうでした?
残念ながら、校外学習には行けませんでしたが、
体育館や運動場で思いっきり遊んで笑顔いっぱいでした!
公園はまたの機会に♪

昨日、5時間目に、「命の授業」がありました。
『カーくんと森のなかまたち』の絵本の絵を担当された夢ら丘実果さんと
文を担当された吉沢誠さんが、
来てくださり絵本の読み聞かせとお話をしてくださいました。


『カーくんと森のなかまたち』の絵本には、友達の鳥の良さばかりを気にして悩み落ち込んでいた、ホシガラスのカーくんが出てきましたね。
しかし、友達の鳥たちに、カーくんの良さや、周りの鳥たちの役に立っていることを教えてもらい、元気を取り戻していきました。
物語を聴いた後に、夢ら丘さんや、吉沢さんに
カーくんのように、人にはそれぞれ良さが必ずあることを教えてもらいました。
それぞれの良さを認め、支え合い、かけがえのない、尊い命をこれからも大切にしていこうね?
いのちは ひとつ いのちこそ たから
